マガジンのカバー画像

刑政主要目次

42
矯正協会出版の『刑政』主要目次を毎月公開します
運営しているクリエイター

#刑政主要目次

『刑政』令和3年11月号 主要目次

<目で見る矯正> 一日平均就業人員・歳入額の推移及び社会貢献作業の実施状況の推移 <巻頭…

4

『刑政』令和3年10 月号 主要目次

<目で見る矯正> 少年院新収容者年齢別構成比 <巻頭言> 実務と理念 (中島学/札幌矯正管区…

『刑政』令和3年9月号 主要目次

<目で見る矯正>矯正施設の整備状況   <巻頭言>「法律による矯正行政」の推進を目指して(…

1

『刑政』令和3年8月号 主要目次

<目で見る矯正> 法務省専門職員(人間科学)採用試験申込者数 <巻頭言> 少年院のこれから…

1

『刑政』令和3年7月号 主要目次

<目で見る矯正> 刑事施設における収容状況の推移(平成10年~令和2年) <巻頭言> 後世に…

『刑政』令和3年6月号 主要目次

<目で見る矯正> Female Prison Population 世界の女子被収容者数 <巻頭言> あおによし~…

『刑政』令和3年5月号 主要目次

<目で見る矯正> 令和3年度矯正予算の内訳 <巻頭言> 保安警備と危機管理(中川忠昭/東京矯正管区長) 法務省の人権擁護機関における新型コロナウイルス感染症に関連した人権問題への取組について(江口幹太/前法務省人権擁護局人権啓発課長・法務省人権擁護局調査救済課長) 大阪医療刑務所における新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査(川田哲嗣/大阪医療刑務所長) 令和三年度矯正予算の概要(矯正局総務課人事企画係・予算係・施設係) <刑政時評> 問われているのは「大人」(

『刑政』令和3年4月号 主要目次

<目で見る矯正> 法務少年支援センター(少年鑑別所)の地域援助 <巻頭言> ゆく川の流れ…

1

『刑政』令和3年3月号 主要目次

<目で見る矯正> 覚醒剤取締法違反による入所受刑者及び少年院入院者の人員等の推移 <巻頭…

『刑政』令和3年2月号 主要目次

<目で見る矯正> 特別改善指導 受講開始人員の推移 <巻頭言> 農場からの将来展望(齊藤峰…

1

『刑政』令和3年1月号 主要目次

<目で見る矯正> 刑務共済組合短期給付額の推移,組合員1人当たりの短期給付における共済組…