見出し画像

303 分かりあえないことから。(稲田)2023/2/14

分かりあえないことから始めて、分かりあえないままに互いの着地点を見いだす。その着地点は公海に近い。これがコミュニケーションの基本なのだけど、上手くいかないときはたいていどちらかの領海に引きずりこもうとしている。

公海:特定の国家の主権に属さないで、各国が自由・平等に使用できる海

Oxford Languages
海上保安多庁

「コミュニケーションなんてそんものさ。利害関係なんだから」という論も成立する。それも分かる。だから好き嫌いの話になってしまうが、ぼくは嫌なんですよね。互いの領土への引きずり合いなんて新しいものが生まれなそうでつまらない。AとBが出会ってCが生まれるから面白いんじゃんと思う。

自分の領土に引きずりこもうとする傾向はおじさんに多いと思います。AとBが出会ってCを生むのではなく、とにかく自分色にしたい。超B寄りのC。というかBから一歩も出ない。そういうおじさんは日本全国に多そうです。ぼくもめちゃくちゃ気をつけよう…と思いました。絶対そんな風になりたくない。新しいものを見たい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?