見出し画像

夏休みを謳歌する息子(2022.07.27宮坂)

長男中学1年生。中学に入って初めての夏休み。


今のところ、毎日ほぼ家にいない・・・。

去年までの夏休み

我が家は共働きなので、これまでの長期休みというと実家のバァバが子供たちの面倒をみてくれたり、児童館に預けてみたり・・とあの手この手でやりくりしてきました。

小学校高学年くらいになってくると、子供たちだけでも家で過ごせるようになり、兄弟2人でお留守番するように。

そして、ちょうどここ数年は在宅勤務も併用されていたりして、私が家で仕事をしながら子供たちも家にいる。みたいな状況。
遊びに連れていくことはできないけれど、子供たちは好き勝手遊んで、昼休みには、お昼の用意をしてという感じでした。

楽しそうでなによりだけど・・・

夏休みに入って3日。
今週のみ、午前中教室が開放されているらしく希望者は勉強しに行けることになっているそう。
友達が行くから、という理由で息子も毎日学校へ通っています。
そして、午後は友達と遊んだり、プールに行ったりと忙しそうな様子。

世界が一気に広がっているんだろうなぁ・・・

これまでは友達の家に行くのもプールに行くのも送迎したり親が一緒に行ったり、というのが当たり前。
子供だけでチャリでプールへ行ったり、遊びに行ったりって、なんだか一気に大人になったなぁという感じ。
(市民プールは中学から子供だけでも行ってOK)

「ママチャリ」という最強の移動手段をゲットしたことにより、行動範囲が一気に広がった息子。最初は少し心配していたけど(今もホントは少し心配だけど・・・)こうやって成長していくのかしら、、自分もそうだったしな。。。と小言をぐっと堪えて見守っています。(多分堪えられていない)

まだまだ始まったばかりの夏休み。
充実した青春の夏を過ごして欲しいものです。
そして、だれか私にも夏休みを・・・🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?