見出し画像

170 Webサイト制作では目的設定がかなり重要。(稲田)2022/7/19

Webサイトを制作orリニューアルするにあたり、「自社事業の◯◯にWebを活用したい」という目的設定はすごーく重要です。建築なら土台に該当します。 この目的がない状態で社内にアンケートを取ったりすると、収集がつかなくなるので要注意です。小学生に将来の夢を聞くようなものなので。「パン屋になりたい」「漫画家になりたい」と夢を抱くことは悪いことではありませんが、それはWebサイト制作で決めることではありません。

「◯◯になりたい」という目的がまずあって、それを実現するために解決すべき課題は何か?を見つけて、いま必要なWebサイトの姿が決まってきます。

「◯◯になりたい」という目的すら定まっていないのにアンケートを取ってしまうと、机上の空論のような要求が四方八方から出てきて意見の収拾に時間と労力を使ってしまいます。「自社事業の◯◯にWebを活用する」という目的をゼロから設定するのは大変ですがキックオフ直後はそこから逃げないこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?