マガジンのカバー画像

現代エッセイ集

36
jb俱楽部 部長 john ben による令和現在のエッセイ集
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

「器」

コンビニのレジに並ぼうとしていたら 横から若くてチャラそうな兄ちゃんがやってきた どっち…

jb俱楽部
1年前
13

ブルーの必要性

誰しも心にブルーが必要だ 情緒がなくなってしまう 分かりやすく言うと 青春と言う文字から…

jb俱楽部
1年前
7

春の冷たい風

仕事の帰り際、事務所に寄ると事務員の姉様が「外は風が冷たいでしょう」と言ってきたので 「…

jb俱楽部
1年前
3

春だったね

昔、肉体労働のバイトをしていた時の昼食は、白飯を弁当箱に詰めたやつだった 梅干しなんて洒…

jb俱楽部
1年前
2

ねず美

先日、庭で遊んでいた猫が部屋に戻るなりカーテンを見上げてキョロキョロしていました 気にな…

jb俱楽部
1年前
3

あの春、喉に刺さった棘が疼く時

中学生の時の話です ~静まり返った体育館での全校集会~ 校長の長~い話の最中、襲い掛かる…

jb俱楽部
1年前
5

偶然の重なりは春の贈り物

先日、家の裏山へ草を刈りに行きました。暫くして小用を催したので、がさ藪の陰で用を足しました 初春の風にしぶきが舞い踊る中、嚙んでいたガムを飛ばしたところ目の前の笹の葉に乗っかっり、落ちずに固まりました 不安定に揺れるガムを乗せた木の葉はまるで「今の俺じゃなかろうか」と思いながら、過ぎ行く風が春色に染まりつつある事に気付きました… さて、翌日も同じ場所で続きを刈りに行ったのですが、不思議なもので昨日と同じ場所に来ると催してきます。記憶が膀胱を刺激するのでしょうか? 昨日

歯医者にて(歯の疼きは心の疼き)

いつの頃からか奥歯に違和感を感じ出しました その奥歯は10数年前に神経を取ってあるので、痛…

jb俱楽部
1年前
4