見出し画像

2021/01/09 ものづくりな一日

みなさんこんにちは。ヒデです。

年が明けてから結構お仕事も順調に忙しく、昨日はちょっとだけお疲れモードでした。でも充実していて、今後の方向性も、自分への期待値もたくさん積み上げられたいい1週間だったな。今年1年もいい年になりそう。

今日から3連休。お仕事関連のプログラミングもやりたいのだけど、それは後半にとっておいて、今日はとにかくものづくりな1日にしたい。

粘土こねたり、絵を描いてみたり。

昔は自分がそういったクリエイティブなものに触れるのに罪悪感があったんですよね。絵が壊滅的にダメなので、なんとなく恥ずかしかったし、なんとなく芸術の何かを冒涜しているような気がして。

でも大人になってから誰に見せるためのものというわけじゃなく、ただその手を動かすこと自体が楽しいんだって気がついて、好きな時に好きなように楽しめるようになりました。

クリエイティブとか芸術って誰かに見せてよい品質の人だけの特権じゃなくて、誰もが好きなように挑戦していいものなんですよね。学校教育で学ぶところからスタートすると、どうしても評価がセットになってくるのでそれが刷り込まれているのでしょう。

よく考えたらこの文章を書くのもそうですね。食わず嫌いになっているものがたくさんあるので、40になる前に一度これまで挑戦してきたことを棚卸しして、改めて挑戦していくのもいいかも。

とりあえず今日はのんびりものづくりします。

みなさんよい1日を👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?