マガジンのカバー画像

ヒデの日常

234
徒然なる日記。思ったこと、感じたことを毎日書きます。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

2021/07/30 ハイテンション

普段「感情ありますか?」と聞かれるぐらいテンションが低い人間ですがたまにはハイテンション…

ヒデ
2年前
2

2021/07/29 言語化するプロセス

チームでの想いをみんなで集まって言語化する。 出来上がった文章よりも、おそらくその議論の…

ヒデ
2年前
1

2021/07/28 少しずつ、溶けて流れていく

先週までかなり詰まっていた仕事が少しずつ前に進んでいるような感覚になってきた。 僕はたく…

ヒデ
2年前
1

2021/07/27 触れられないものにお金を出す

ちょっと真面目な話です。 このご時世になっていろんなエンタメの世界が揺れました。物理的に…

ヒデ
2年前
4

2021/07/26 続けるから続いているのか、続いているから続けるのか

よくわからないタイトルから始めてしまってすみません。 最近何かずっとやってきてるものを取…

ヒデ
2年前
2

2021/07/25 モテ期

木曜日からカレンダー通りの休みだったのですが、執筆の調整やもろもろあって仕事→家族サービ…

ヒデ
2年前
4

2021/07/24 「報われる」となんなのだろう

音楽を作る、トークを配信する、本を書く、プログラムを書く、たくさんのことをしているけど、僕は「何かを始めること」が大好きでそこにどうしてもフォーカスしてしまうので「何かを達成する」ということが得意ではないように思う。 永遠の未完、を楽しむような、ちょっと偏った性格。 ただ、自己承認欲求はあるから、何かしら「報われたい」とも思っている。 この「報われる」とはなんなのだろう? 物事には「きっかけ」と「過程」と「結果」がある。では報われるとは「結果」のことなのだろうか。

2021/07/23 外に出る

今日は家族で外出です。 外に出る機会が少ないのでどこかに遊びにいくのは楽しみ。 たくさん…

ヒデ
2年前
3

2021/07/22 続けなきゃという呪いを断ち切りたい

このnoteも(連続日数は1日忘れて途切れてますが)213日目です。 去年の年末から初めてあっと…

ヒデ
3年前
7

2021/07/21 歌う

あまり歌うのは上手じゃないんですが、好きです。 歌うとその世界に浸ることができるし、声を…

ヒデ
3年前
2

2021/07/20 方言混じりの声を聞いて人生を振り返る話

最近故郷の方言で話す人と仲良くなった。 ちょっとしたイントネーションだったり言葉遣いが懐…

ヒデ
3年前
2

2021/07/19 限界まで追い込む

柄にもなくたくさん仕事をこなしていて、絶賛追い込まれています。 なかなか人間何かがあると…

ヒデ
3年前
3

2021/07/18 希望にあふれた時間

二日間教育系のイベントの審査員として参加させてもらいました。 元々自分が所属していたチー…

ヒデ
3年前
3

2021/07/17 自分のセンサーを拡張する

人間は一部の可視光線しか読み取れない。多くの生き物が見えるような身近な紫外線や赤外線ですら目で見ることができない。 ただし、その存在は観測でき、そのセンサーを開発することはできる。 まだ見たり感じたりできないものがこの世の中にはたくさんあって、そのセンサーが作られていないだけだったら。そんなことを考えると普段「ピンときた」とか「相性が良い」とかの感覚がもしかしたら可視化できるかもしれない。 自分のセンサーを拡張するということは自分の世界が新しくなることと同義だ。自分の見