ジャズメガネ

ジャズギター好きのサラリーマン

ジャズメガネ

ジャズギター好きのサラリーマン

マガジン

  • ジャズ・コンセプション の曲をただただ弾く

    ジャズギター初心者の練習

  • youtubeから一掴み

    youtubeから一掴み(山下達郎さんの棚から一掴みばりに、youtubeから気になった動画をただただ、紹介するだけのマガジン)

  • ライブレポート

    不定期更新 ライブレポート

最近の記事

201103_oleo_136_b

循環 テンポ 136 久々の更新 左手だけではなくて、右側をもっとスムーズに ここを意識して今後練習していこうと思う。

    • 200523_oleo_132

      久々の更新。テンポ132まで、上げてみました。もっと、一音一音丁寧に弾かねば!!! 録音すると自分のダメなところがよくわかるので、 振り返りにいいですな。 サビの部分は相変わらず全く弾けない。

      • 仕事が忙しかったりで、更新が途絶えてしまいましたが。。。最近、ハマっている練習方法は、「とにかくゆっくり」 テンポ 60 70 80 90 で練習。ゆっくり弾けないフレーズが 速いテンポで弾けるはずがない。 これ、プロ野球選手の落合博満さんの練習を見ながら やろうと思った練習方法

        • 191027_passege_128-01

          また、久々の投稿に。 テンポを128に上げました。200越えはまだまだ遠い。 コツコツ練習あるのみです! 最近は、改めて「ゆっくり弾く」ことの大事さを意識して練習しております。

        • 仕事が忙しかったりで、更新が途絶えてしまいましたが。。。最近、ハマっている練習方法は、「とにかくゆっくり」 テンポ 60 70 80 90 で練習。ゆっくり弾けないフレーズが 速いテンポで弾けるはずがない。 これ、プロ野球選手の落合博満さんの練習を見ながら やろうと思った練習方法

        • 191027_passege_128-01

          191027_passege_128-01

        マガジン

        • ジャズ・コンセプション の曲をただただ弾く
          13本
        • youtubeから一掴み
          0本
        • ライブレポート
          1本

        記事

          ジャズギターおすすめチャンネル

          便利な時代だなと思う。我々のころと違い、youtubeにプロの方々いろいろな演奏や教則内容をアップしてくださっている。これを活用しない手はない!今、楽器を始めようと思っている人、ジャズギターを始めようと思っている人は幸せだ! その反面、情報が多すぎて何を選べばいいか?が難しいとは思う。そういう時は、いくつか動画を見たら、フィーリングで自分に合う「これ」、かっこいいと思った「これ」だけをひたすら見るといいと思うよ。かっこいいものが正義。自分がいいと思ったものをまずやってみるこ

          ジャズギターおすすめチャンネル

          190916_ishouldcare_137

          ジョンアバークロンビーとジョンスコフィールドのデュオアルバム http://jazz.txt-nifty.com/kudojazz/2005/05/solarjohn_aberc.html を聞いていて、演奏したくなって録音してみました。 メロディもコード進行もシンプルと思ったら、、、 もう、1拍目のコードから???ぁぁ。難しい。全然、難しい。 メロディをきれいに、アドリブもメロディを歌うように演奏したいなぁ。

          190916_ishouldcare_137

          190916_ishouldcare_137

          190916_oleo_124

          また、期間が空いてしまいました。 しかし、毎日寝る前に、いろんなミュージシャンのyoutubeを見て、モチベーションだけは上がっています! テンポ124 コツコツ続けていこうと思います。 やっぱり、圧倒的に練習が足りないと感じます。 練習の量 質ともに圧倒的に足りない。 (どこを目指しているのか?) ピッキングと運指が理想からは程遠い。 9月から10月11月にかけて、またまた仕事が忙しくなるので マイペースに続けていけたらと思います。 音を出すのが楽しい。ここを大事にしていきます。

          190825_flymetothemoon_140

          fly me to the moonを弾いてみました。 某youtubeで見た動画に影響を受けて。。。 あぁ。反省の日々である。 もう少し練習量を増やしたい。

          190825_flymetothemoon_140

          190825_flymetothemoon_140

          190825_oleo_120

          循環をテンポ120で引き続き練習。 ピッキングと運指のタイミングが合わず、しっかり弾けていない。 右手も課題だけど、やっぱり、左手がのきれいな運指が相当苦手。 改めて、ゆっくりやってみて、運指を研究してみようと思う。 このテンポでも、きれいに弾けないのがショックである。。 コツコツとだなー。

          190818_allblues_104

          循環は録音失敗。ということで、また次回 オールブルース バッキングが難しい。 まったくアイディアが浮かばない。 よし、パットマルティーノやら もっと音源を聞こう

          190818_allblues_104

          190818_allblues_104

          190804_passege_116

          毎週恒例の循環の練習。本日はテンポ 116です。 前回から日にちが空いたのは、単純に 仕事が忙しくてギターに触れなかったからです。 人生、山あり谷あり、サラリーマンギタリストは、ギター以外にも家族や仕事など優先することがたくさんあるので、無理せず続けられればいいなと思っています。 録音は、ヤマハのアンプ THR10と THR10についてきた、Cubaseで録音してます。 試行錯誤中ですが、チャレンジすることは楽しいです!

          190804_passege_116

          190804_passege_116

          190713_oleo

          毎週恒例の循環の練習。本日はテンポ 112です。 ギターの音色をダークな感じで弾いてみた。自分が思っているほどダークじゃないな(笑) この試みを始めてから、一か月、少しはうまくなってきたでしょうか?(全然ですね) サラリーマンが限られた時間で、どこまで上達できるか? 地道な練習あるのみです!

          190713_dol_96

          サテンドール テンポ96 テンポは速くても難しいけど、ゆっくりなのも難しいなぁ。バッキングうまくできない。 一音一音丁寧に弾くことを意識して弾いてみました。といっても、ミスパンチがありますが。。。

          ライブレポート:布川俊樹 VALIS Quattro 2019年4月16日

          ライブレポート:VALIS Quattroちょっと前になりますが、VALIS Quattroのライブに行ってきました。 以下の公式ブログで、布川さんがセットリストは秘密にしておきましょう と語っていたので、ツアー終わってからレポートしようと思っていたら日にちが立ってしまいました。 セットリスト1SET 1. America 2. Ring World (Departureより) 3. Beat Panic 4. Spring Deer 5. 雪のサバク 6.Akasaka

          ライブレポート:布川俊樹 VALIS Quattro 2019年4月16日

          190707passage_108

          今週は、テンポ108でお送りします。 じわじわとテンポ上げていきますぞ。 毎週、少しずつテンポを上げていっていつのまにか 弾けるようになっている作戦。 そんなにうまくいかないことはわかっているので、コツコツ練習します。

          190707passage_108

          190707passage_108

          【ボサノバ】「イパネマの娘」を弾いてみた 190707ipanema

          ボサノバの神様 ジョアンジルベルトが亡くなったというニュースを聞き。ジョアンに思いをはせて一曲。 実は、バッキングは、クラシックギターで録音していたのだけれど、うまく取り込むことができず。。。(勉強不足) ソリッドギターで、バッキングを録音しなおしました。 久々に弾いて思ったのは、サビのコード進行が難しい。 これ、どうやってアドリブすればいいの?新たな課題ができた。 中長期的に、これ、練習だな。 ジョアンジルベルト 改めて聞くとすごい。歌も楽器なんだなーと改めて思う。とにかく、リズムがすごい。どうすごいかは、ぜひ、よく聞いてみてほしい。

          【ボサノバ】「イパネマの娘」を弾いてみた 190707ipanema

          【ボサノバ】「イパネマの娘」を弾いてみた 190707ipanema