見出し画像

【初心者必見】8万円台で買えるおすすめミラーレスカメラ5選


こんにちは、じぇいくんです!「Xはこちら」

日頃、趣味・仕事共に様々な撮影をさせていただいております。
その中で学んだことやご質問をいただいたことを私自身の視点でお伝えしていければと思いますのでよろしくお願いします。


カメラを通じてよく聞かれること【カメラはどれがいいの?】

カメラを趣味にしようと決意したとき、最初に直面するのが
「どのカメラを選ぶか」という問題ですよね。
私自身も初めは悩みました。ちなみに、最初にこだわりがない場合は
【見た目・グリップの持ちやすさ・シャッター音】
この3つに注目してみるといいよ!っとアドバイスしています。

おっ、なるほど…ん?と思うかもしれませんね(笑)。

そこで、市場にはさまざまなカメラがあふれている中、何を基準に選べばよいのか迷うことも多いと思います。
今回は、8万円台で購入できる初心者におすすめのミラーレスカメラを厳選してご紹介します。それぞれの特徴やデメリットも詳しく解説し、自分にぴったりのカメラが見つかるようにサポートします!

(Amazonリンクの価格と値段表記が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。また、他のサイトで最安値が見つかる場合もございますので、参考としてご覧いただければ幸いです。)


カメラ選びのポイント

初めてカメラを購入する際には、使いやすさ、価格、持ち運びのしやすさ、撮影したい対象などを考慮することが大切です。また、ミラーレスカメラと一眼レフカメラの違いを理解し、自分のスタイルに合ったものを選ぶことで、カメラライフが一層楽しいものになります。



1. Canon EOS Kiss M2

EF-M15-45 IS STM レンズキット
  • 画素数: 2410万画素

  • 価格: 約83,000円

  • 発売日: 2020年11月

  • 重さ: 約387g(本体のみ)

  • 用途: 日常のスナップ撮影や旅行、Vlog撮影

  • 特徴: デュアルピクセルCMOS AFによるスピーディーなオートフォーカスと、バリアングル液晶で自由なアングルからの撮影が可能。Wi-FiやBluetoothでスマートフォンへのデータ転送も簡単。

  • 携帯へのデータ送信: 〇

  • デメリット: 小型のため、ボディの質感や耐久性がやや心配。ファインダーが小さめで視認性がやや低い。

これが初心者に最適な理由:
Canon EOS Kiss M2は、初心者でも扱いやすい操作性と高画質を兼ね備えたミラーレスカメラです。2410万画素のセンサーが提供するクリアな写真と動画は、旅行やVlogの撮影にぴったり。スマートフォンへのデータ転送もスムーズで、撮影した瞬間からシェアが可能です。

【Canon EOS Kiss M2の作例はこちら】


2. Nikon Z 50


Z 50 16-50 VR レンズキット
  • 画素数: 2088万画素

  • 価格: 約89,000円

  • 発売日: 2019年10月

  • 重さ: 約450g(本体のみ)

  • 用途: ポートレート、風景撮影

  • 特徴: Zマウントシステムによる優れた色再現と、美しいボケ味が魅力。SnapBridgeアプリを使えば、BluetoothやWi-Fiでスマートフォンに自動転送も可能。

  • 携帯へのデータ送信: 〇

  • デメリット: レンズの選択肢が少なく、ボディがやや大きめで携帯性に欠ける。

これが初心者に最適な理由:
Nikon Z 50は、色再現性とボケ味に優れたカメラで、ポートレートや風景撮影に最適。Zマウントシステムによる高画質と、スマートフォンへのデータ転送機能も完備。初心者でもプロのような写真が撮れる一台です。

【 Nikon Z 50の作例はこちら】


3. Sony α6400

光学7.5倍の高倍率標準ズームレンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
  • 画素数: 2420万画素

  • 価格: 約85,000円

  • 発売日: 2019年2月

  • 重さ: 約403g(本体のみ)

  • 用途: アクション撮影、旅行

  • 特徴: 0.02秒という驚異的なオートフォーカス速度と、リアルタイム瞳AF機能で動きの速い被写体も鮮明に捉えます。Wi-Fiでスマートフォンに直接転送可能。

  • 携帯へのデータ送信: 〇

  • デメリット: メニューが複雑で、初心者には操作に少し時間がかかることも。また、バッテリー持ちがやや短い。

これが初心者に最適な理由:
Sony α6400は、スピード感あふれるオートフォーカスと高解像度センサーを搭載し、動きのあるシーンでも鮮明な写真を提供します。Vlogや旅行に最適で、スマートフォンへのデータ転送も簡単に行えます。

【Sony α6400の作例はこちら】


4. Fujifilm X-T200

SUPER EBC XC 50-230mm 1:4.5-5.7
  • 画素数: 2424万画素

  • 価格: 約80,000円

  • 発売日: 2020年2月

  • 重さ: 約370g(本体のみ)

  • 用途: 旅行、日常のスナップ撮影

  • 特徴: レトロなデザインと、フィルムシミュレーション機能で独自の色彩表現が楽しめます。Wi-Fiでスマートフォンに写真を簡単に転送可能。

  • 携帯へのデータ送信: 〇

  • デメリット: ファインダーの解像度がやや低く、明るい場所での視認性に欠けることがある。また、連写性能が少し劣る。

これが初心者に最適な理由:
Fujifilm X-T200は、美しい色合いを表現するフィルムシミュレーション機能と、直感的な操作が魅力です。旅行や日常のスナップ撮影に最適で、軽量で持ち運びやすく、スマートフォンへの転送もスムーズです。

【Fujifilm X-T200の作例はこちら】


5. Panasonic Lumix GX7 Mark III

LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH.
  • 画素数: 2030万画素

  • 価格: 約88,000円

  • 発売日: 2018年8月

  • 重さ: 約407g(本体のみ)

  • 用途: 風景撮影、日常の記録

  • 特徴: 5軸手ブレ補正を搭載し、4K動画撮影にも対応。手持ち撮影でもブレの少ない安定した写真が撮れる。Wi-Fiでスマートフォンにデータ転送可能。

  • 携帯へのデータ送信: 〇

  • デメリット: バッテリー持ちがやや短く、長時間の撮影には予備バッテリーが必要。また、フォーカス速度がやや遅い。

これが初心者に最適な理由:
Panasonic Lumix GX7 Mark IIIは、静止画も動画も高品質に撮影できる万能カメラです。風景撮影や日常の記録に最適で、手ブレ補正機能が充実しているため、初心者でも安心して撮影が楽しめます。

【Panasonic Lumix GX7 Mark IIIの作例はこちら】


まとめ

これらのカメラは、いずれも初心者でも扱いやすく、高画質な写真が撮れる優れたモデルです。8万円台という手頃な価格でありながら、撮影の楽しさを十分に体験できると思います。是非自分にあった撮影スタイルや用途に合わせて、理想のカメラを見つけてみてください。


ちょっと待ったっ!カメラを買う前の注意点!

カメラ選びは楽しい反面、初心者には悩ましい部分も多いですが、
自分にぴったりのカメラを見つけるためのポイントをわかりやすく
まとめました。これから撮影を始めるにあたっての基本知識も
紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

自分に合ったカメラの選び方

  1. 撮影目的を明確にする
    まず、カメラを使ってどんな写真や動画を撮りたいかを考えましょう。
    日常のスナップや旅行の風景、ポートレートなど、目的に応じたカメラを選ぶことが大切です。例えば、旅行や日常撮影には軽量で持ち運びやすいカメラが便利ですし、ポートレート撮影には色再現性の高いカメラが向いています。

  2. 操作のしやすさをチェックする
    初心者には、操作が直感的で扱いやすいカメラが理想です。
    バリアングル液晶や簡単なメニュー操作ができるカメラを選ぶと、撮影のストレスが減ります。また、手に馴染むサイズと重さも重要です。

  3. データ転送機能を確認する
    撮影したデータをスマートフォンにすぐに転送できる機能があると便利です。Wi-FiやBluetoothに対応しているカメラなら、撮影した写真や動画を簡単にSNSにシェアできます。

  4. 予算内でのベストバランスを考える
    8万円台の予算で、最もコストパフォーマンスの良いカメラを選びましょう。価格だけでなく、画素数や機能、使い勝手のバランスを見て、自分のニーズに最も合ったモデルを選んでください。

カメラ選びの最終チェックポイント

  • レビューと評価を確認する
    購入前に、実際の使用者のレビューや評価をチェックしましょう。特に初心者向けのカメラは、使用感や操作性に関する評価が参考になります。

  • 保証とサポート体制を確認する
    メーカーの保証内容やアフターサービスも重要です。長期間安心して使えるように、サポートが充実しているカメラを選ぶと良いでしょう。

  • 試し撮りをしてみる
    可能であれば、店頭で実際に試し撮りをしてみるのもおすすめです。自分の手にフィットするか、操作がしやすいかを確認することで、満足度の高いカメラ選びができます。

最後に

カメラを選ぶとき、自分がどんな写真や動画を撮りたいかをしっかり考えるのがポイントです。それによって、自分にぴったりのカメラを見つけることが出来ると思います。

ぜひ、自分に合ったカメラを手に入れて、素敵なカメラライフを楽しんでください。写真の魅力を存分に味わいながら、自分だけの特別な瞬間を切り取ってみてくださいね!もちろん他にも初心者でも扱いやすく、思い出作りがもっと楽しくなるカメラがあります!是非参考にしていただいて、あなただけの相棒を見つけてください!

この記事が少しでも参考になれば幸いです。



最後までご閲覧いただきありがとうございます。
また次回でお会いしましょう!

日々投稿をしておりますので、お気軽にフォロー・コメントをお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?