NPO法人じゃあさアカデミー

NPO法人じゃあさアカデミー

最近の記事

2024.4.23(火)寺子屋じゃあさ 子ども達の関係性 学びの時間 経過レポート

①ふくちゃんが、 たまちゃんに、「なんでたまちゃんはいつもまどかちゃんを優先するの?いい?だいじょうぶ?っていつも聞いてまどかちゃん、まどかちゃんっていうの、どうして?」という感じで、その対応はおかしいよ、というニュアンスで話しかけました。 ②まどかちゃんは、それを聞いてかたまちゃんに「ふくちゃんがこわい」と言いました。 ③ふくちゃんはソファーでうずくまり泣きだしました。ママ、ママと言いながら、大声でなく、しくしく泣き始めました。 ④たまちゃん、やまとくんが「ふくちゃん

    • 2024.3.2シュタイナー教育講座⑤講座レポート

      岐阜県加茂郡七宗町で行っているNPO法人じゃあさアカデミー主催の哲学講座です。講師:石川潤一(当法人副理事)講座内容についてレポートされましたので記録として投稿します。(記録 松井洋子 NPOじゃあさアカデミー正会員) NPO法人じゃあさアカデミーの詳細はホームページをご覧ください。https://jayhasa-academy.com/top 20240302 家庭で活かせるシュタイナー教育  第5回目 「人生の7年周期における発達課題(バイオグラフィー)」 参加者 7名

    2024.4.23(火)寺子屋じゃあさ 子ども達の関係性 学びの時間 経過レポート