Q24. 迅速に概算する、一般にわかりやすくする、という観点からの質問です。 1. Serial intervalの形状は経時的に変わりますか? 変わるとするとどの程度でしょうか。 2. SIRの定義に従うと、Rt概算値として回復時間1/γが採用できると思いますが、あまり適切ではないのでしょうか。 3. Serial intervalを求める方法は初期は精度が悪いと思いますが、適用条件(どのくらいのデータが蓄積されてくるのを待っていたか、など)のようなものはあるのでしょうか。

<Rt緊急勉強会に寄せられた質問に対する回答> 18th May 2020

質問:迅速に概算する、一般にわかりやすくする、という観点からの質問です。
1. Serial intervalの形状は経時的に変わりますか? 変わるとするとどの程度でしょうか。
2. SIRの定義に従うと、Rt概算値として回復時間1/γが採用できると思いますが、あまり適切ではないのでしょうか。1/γの意味づけにもよりますが。
3. Serial intervalを求める方法は初期は精度が悪いと思いますが、適用条件(どのくらいのデータが蓄積されてくるのを待っていたか、など)のようなものはあったのでしょうか。
大変わかりやすい講演をありがとうございました。


西浦博教授からの回答:
1.流行対策で、例えば発病後すぐの隔離などが、流行途中のある日から突然に実施されるとSerial intervalの形状が時刻変動することになります。その程度は隔離の有効性によります。
2.1/γはSIRモデルにおける平均感染性期間と言って、1人の感染者が感染性を有する(2次感染を起こせる)期間の平均値に相当します。Rtの計算にはこの量に加えて2次感染率βの時間変動、感受性人口の比率が必要です。
3.詳しいデータにより、異質性を加味したSerial intervalが推定可能になります。Minimum boundはないのですが、サンプル数があまりにも小さいとVariance推定値がバイアスされるだけでなくMeanの推定値も低くなりますね。




現在、ボランティアでやっております。継続のためには人手が必要ですので、ぜひ資金サポートをお願いいたしますm(_ _)m