見出し画像

ブランド戦略

■ブランド戦略とは何か?
インターネットで調べると、
ブランド戦略とは「ブランド価値を高めるために企業や組織が行う目的と計画に基づく実行の過程」を指します。
業務が”ブランド戦略”とか言われると、かっこいいなぁと思いつつ、その意味を理解していない。
”ブランド戦略”の業務に憧れるので、今日は、ブランド戦略について、考えてみたいと思います。

■ブランド価値とは何か?
いろんな表現がありますが、顧客の心をつかむ力という方もいます。
イメージしているのは、何とも言えない、”好き”や”感動”のような感情でしょうか 
では、どうやったら、”好き”や”感動”の気持ちが生まれるのしょうか?
最高の顧客体験を通して、顧客の”好き”や”感動”の気持ちを作っていうようなプロセスでしょうか。

■メルセデスベンツのブランド戦略の例
カンブリア宮殿で、メルセデスベンツのブランド戦略の番組があって、
顧客体験とブランド戦略について、上野金太郎社長が語っていたので、とても面白かったです。
メルセデスベンツは、言わずと知れた高級車。
上野社長は、ベンツは”成功者の乗り物”というブランドイメージから、
ベンツは、”成功者を助ける乗り物”にブランドイメージを広げようとしていました。

ベンツの顧客層は年齢が高く、入口が狭いので、このままだと将来には、顧客層が縮小すると考えられていました。
ベンツを、新しいマーケットに広げる、ベンツの未来の顧客を作る。という目的で、
新しい顧客層向けに、ベンツの新たらしいブランド戦略に、上野社長が取り組まれました。

■メルセデスの顧客体験とブランド戦略
いままでターゲットにしてこなかった、若者や、ベンツに興味があるが敷居が高いと思っていた層
向けに、新しい顧客体験を仕掛けました。
・アウトレット販売
・レンタルサービス
●車を売らないショールーム
・グッズショップ
・カフェ
●プロモーション
・ベンツ×進撃の巨人

これらの施策を通して、ベンチは新しい顧客層と接することができた。
と同時に顧客も、ベンツに、”好き”や”感動”を覚えました。

最高の顧客体験を提供することで、顧客の”好き”や”感動”の気持ちを醸成して、その結果自社のブランド価値が上がる、ということを学んだような気がします。
うまく書きれない部分も多々ありますので、気になった方は、下記の番組、ぜひ見てみてください。
上野金太郎社長
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/cambria/vod/post_226458

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?