見出し画像

わたしがボランティアを続ける理由


お久しぶりです。Li huaです🌞
昨年は怒涛の1年でした。
歳を越す前に1年の振り返りを、、と思いましたが、無理に書くものでもないと思って
諦めました...。
今年は、もう少しnoteを書いて、息をつく時間を増やしたいなと思います。
本年もよろしくお願いします🌿

ーーーーーーーー

はじめに

今日はわたしが大学4年の就活後から続けている、ボランティアについてです。
内容は、固く言うと「外国にルーツを持つ子どもたちの学習支援」ですが、
主に彼らの学校の宿題や予習などを一緒に解く、一緒に話す、一緒に遊ぶという感じです!
勉強だけでなく、彼らの居場所作りのためという目的もあります。
基本的に毎週土曜日に開かれますが、わたしは都合を見て月に1-2回行っていました。

実は今日もそのボランティアにいってきたところです。

そこで、私はなぜこの教室に行きたいと思うんだろう、なぜこのボランティアを続けられているんだろうと、不意に思ったので
理由を考えてみました。

①家の外から出るため

始めから何を言っているんだという感じですが、、休日ってダラダラしたいですよね。😇
私は予定が無いと一日中家でゴロゴロして、ご飯作って、ダラダラして...と過ごすことが多いです。それが悪くはないとは思っているのですが、いつも心のどこかで"休日を有意義に過ごしたい....!"と思っている自分がいます。

なので、予定を作る、外に出るためにも行かせてもらっています。ボランティアは午前にあるので、朝それなりに早く起きるため、1日のリズムが整います🐓🌞。ありがたい予定です。

②子どもと触れ合いたいから

2つ目の理由です。
私には8~9人くらいの小さないとこがいるのですが、1年に1度親戚の集まりがある度に「仲良くしてくれるかな...どうやって話そう...?」と不安になります。。
そして打ち解ける前にバイバイの時間となります。涙
何だか自分が小さい子や子どもに好かれないタイプなのかなと思って、少し寂しくなりました...。

なのでそれを、「克服したい!」「もっと子どものことを知りたい!」と思う気持ちもあり、ボランティアに行っています!!

ちなみに、私の行く教室には小学校低学年から、中学校の高学年まで幅広い児童生徒がいます。
小学生は集中力を保つことが難しくて、遊びがメインになったりもします。
考えを変えれば、適切なラインは守りながらも、一緒に日本語で遊ぶ・楽しむのは彼らにとってある意味有意義であり彼らのためになるのかなと思っています。😌

中学校は塾の宿題を絶対今日終わらせたいとか、学校のテストに向けて苦手なところをやりたいとか結構本格的に勉強する子もいます。
私も、数的処理で勉強した数学や昔の知識を掘り起こして一緒に一生懸命解いて、教えています。
どちらも楽しいです。💪

③街が好きだから

3つ目の理由です。
(特定はアウトなのであまり詳しくは話せないのですが...)
私の行っている教室の周辺は区役所があったり、学校があったり、昔ながらのお店があったり、とても便利なところです。
ですが、一番のおすすめは商店街なのです。
現代でここまで栄えている商店街はあるのか?!と思ってしまうほど、お店は沢山あいているし、お客さんも多いしで、元気な街です✌️

それに加え、中国や韓国、フィリピン、ベトナムなど本場のご飯屋さんや地元の人しか買わなそうな食料雑貨屋さんなどもあり、多様性に溢れている商店街でもあります。🌏

わたしはいつもお昼に、韓国料理を売っているお店でチャプチェを買って帰るのですが
それが本当に絶品で😇🥲🇰🇷
食欲をそそるごま油の香りに、絶妙なバランスで入れられた具材、どうやって茹でたか聞きたいくらいの麺のコシ....。
すみません、勝手に語ってしまいましたが
この街は食べ物も人も最高です。

④初心を思い出すため


最後の理由です。
初心というのは、学生だった頃抱いていたことや就職する前の(一般人だった時の)想いのことです。

今は大学2年の冬以来海外に行けてないですし、仕事もあんまり関係の無い部署ですが、やっぱり多文化共生に興味があります。
今後国際関係の仕事ができるかの話は運もありますし一旦置いておきますが、、
自分が社会の中で気になっていることは、日本に住む外国人やルーツを持つ人たちの生活についてなので、ずっと関心を持っていたいです。💪

あと、((少し話は変わりますし個人的な話にはなりますが、))中国出身の生徒も多いため、中国語の実践もできるというのも、いい刺激になります!
生徒によりますが中国語の方が楽に話せる子がいるので、少しでも中国語を加えて、もっとコミュニケーションしたいと思っています。
わたしは大4で中国語の勉強を頑張っていましたが、就職してから全然時間が無くなって(言い訳ですね...。)、機会もなくなって、衰えていたので、中国語の勉強を継続していこう!というモチベーションになっています。💪🇨🇳🇹🇼


最後に、これはとても大事だと思っているのですが。公務員という立場になって、組織の中で働いていると、
どうしても"お金"や"効率"(前例踏襲)が絡んできてしまって、第一に考えるべき事業にその先にあるゴール=私たちの生活に一番近いところ を見失いがちになってしまうと個人的に思います。
特にわたしは教育にも関係している所で働いているので、実際に子どもと触れ合うと色々感じるところがあって、「ああ、そうだよな。この子たちのためにやっていかなきゃ。この子たちの目線を忘れてはならない」と思います。😌


終わりに

こんな感じでざっと綴ってみました。

文脈おかしいところが所々見られて恐縮ですが、、自分の考えを文字に起こすことで、自分でも頭の整理が出来たので
やっぱりnoteってありがたい存在ですね!笑

これからも自分のペースで教室と関わっていきたいと思いますし、
ぜひこの縁を大事にしたいと思います。

それでは皆さん良い週末を🌿🍵

Li hua.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?