見出し画像

好きな食べ物を最初に食べるか最後に食べるか

空腹が一番の調味料と言うならば、
「いっただきま〜す!これ大好き〜!あむ!」
と、好物を最初に食べるのが正解な気がする。

どうしても好きな食べ物極上ひと口を最後に残してしまう。
これはちょくちょく他のことにもあてはまる。

見たい聴きたい(歌いたい)の優先順位を間違えてしまう。
※夜もヒッパレ懐しい。

推しの芸人さんが出来てから、習慣が乱れてしまっている。嬉しい困り様。

夜に習慣化していること、
⭐︎隙が出来ればradikoかPodcastを聴く
⭐︎帰ってきたら料理を作ってストレス解消
⭐︎長風呂してボンヤリしながらマッサージ
⭐︎お酒は元々弱いから完全に止めたけどシュワシュワが飲みたいからノンアルコールを1本飲みながら一服
⭐︎SONYアプリで番組チェックして予約
⭐︎NHK-BSで録画した朝ドラ2本を真剣に観る
⭐︎真夏だろうがお白湯チビチビ飲みながらまったり
……まだあるかもしれない……

そこに通知設定にしてある推し2人のインスタライブが始まったり、写真アップがあったら、習慣がストップする。

推しのこれにも出演ですか?!の番組録画も大事に観たいから、後でになってしまう。
つまり、ボーッと観ても良いかなぁの録画番組を先に観てしまう。
ちなみに録画した番組を観ながら(聴きながら)今このnoteを書いている。
ドキュメンタリーも好きなので、今はNHK-BSのアナザーストーリーズを観ている。

わたしはラテ欄と添い寝しているのか
テレビとラジオが好き過ぎやしないか

作る側の何者かになろうとしていた過去があるくらいだからだ、しょうがない。
フジテレビでタイムキーパー(TK)見習いをやっていた、それから主に法律関係の仕事についてみたものの、これで最後だと29歳でアシスタントディレクター(AD)に転職した。
ちなみにNHKラジオの面接には落ちた。面接が終わった後に迷子になってるっぽい安田顕さんを見かけて心配になった、15年くらい前のこと。
TKもADもそれぞれ身体を壊して辞めてしまったから悔いが残りまくっている。
ん〜…やっと99%無くなったかなぁ、未練。
振り返ればよくチャレンジしたよなぁ、と美しいキラキラした思い出。

文章も下手っぴで、地頭も良く無いけど、何故か法学部法律学科を奇跡的に合格して卒業出来た。
そういうわけで、今期の朝ドラ虎に翼にハマりまくっているのである。

あと、ラヴィットも大好きなのである。
溜まりまくり…。
BS日テレのあぶない刑事の録画も溜まっている、BS-TBSの赤いシリーズの録画も。

もう古いドラマは無理じゃね?

ディスクに焼くしかないや〜老後の楽しみに〜古いドラマが好きで好きで…。
観たことないやつBSでたくさんやってるから……BS松竹東急は特に最高。
お手上げだ〜!(紅だ〜!の言い方で)

グリグリ押しちゃう

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?