見出し画像

宇宙からの智恵をダルマさんの形に込めて Vol.26 「宇宙真理」の巻

ダルマ:宇宙真理

私がまだこどもの頃に、「常に喜び、絶えず祈り、すべての事に感謝する」という言葉をどこかで耳にし、大人になってふと思い出し、これが宇宙真理を現しているのだと知りました。

小学校高学年時の担任の先生は、お釈迦様の生涯を版画で彫っておいででした。私が中学、高校、大学、大学院と進学してからも、その時々の盆暮れに、お宅を訪れると、「今ここまで出来た」と、版木と版画を見せてくれました。あと2枚彫ったら完成というところで他界されました。

その後、先生が大事にしていらした仏像1体と仏頭、そしてお釈迦様の生涯を描いた版画の何枚かが、先生の遺言ということで私の手元に届きました。少ししてから私はご遺族に残りの版木についてどうなされたのかをお聞きした時に、既に版木はなく版画のみが残っているとのお話でした。

そこで私は、先生の版画をぜひ本にして残しておきたいと思い、集められる限りの版画を集め、これらの版画をもとに「般若心経で知る幸せの法則」という本を作りました。 

その制作中に、般若心経中には
9か所の「不(エネルギー)」、
21か所の「無(存在)」、
7か所の「空(次元、一体など)」
が明記されていて、それぞれが宇宙真理を説いていることに
私は気づきました。

これらの示す次元は、人間領域、神仏領域、超越領域を説き
人間領域では 常に喜び、
神仏領域では 絶えず祈り、
超越領域では すべての事に感謝する
ということだったんです。

これは聖書にも通じていますよね。
”いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべての事について、感謝しなさい。” テサロニケ1 5章16節-18節

私は、この時に以下のことを宇宙から言われた気がするのです。

この世の中でどうしたら常に喜べるのですか?と聞かれたら、その時、そのような体験ができたことを喜びなさいと言うことでした。

絶えず祈りとは? 人として使命を以て生まれて来、その使命が果たせるように絶えず祈願することだったんです。

そして、喜び、祈願が出来ることで、すべての事にただただ感謝あるのみだと。

このように宇宙真理を知ることで、もっともっと素晴らしい日々が待っていることでしょう。

あなたも宇宙真理に気付いたことがあったら教えてくださいね。

"God put me on this earth to accomplish a certain number of things, Right now I am so far behind that I will never die"
by Bill Watterson
(神は私にいくつかの事を達成するようこの世に生を与えてくれた。今のところ、私はあまり達成できてないのでまだまだ死なないだろう。)
ビル・ウオータ―ソンの名言

”Be grateful For all life’s experiences, good and bad"
by Suzanne Somers
(良いことでも、悪いことでも、人生での体験には感謝しましょう)        スザンヌ・サマーズの名言

今日のダルマさんの顔は「宇宙真理」という漢字でできています。

つづく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?