モノの見方 ココロの持ち方
4月になりました。春です。
今年は桜🌸の開花がゆっくりで入学式で桜の下で写真も撮れますね🏫
1日は、娘の大学入学式に出席しました。桜はまだ3分咲きでしたが、晴天の清々しい日。
良いスタートが切れました。
入学式で聞いた学長のお話と先日友人が教えてくれた2つの話をシェアしたいと思います。
学長のお話:
あなたたちは、3つの鏡を持って入学されました。
それは、顕微鏡 望遠鏡 姿見 です。
顕微鏡で、一つのことを奥深く学んでください。
望遠鏡で、近くだけではなく、遠くを見てください。
姿見で、自分がどう見えているのか確認してください。
まとめるとこんな話をされていました。視点を変えれば、見えるものが変わる。いろんな見方を知り、自分を成長させるようにというメッセージと私は理解しました。
私は特に3つ目の「姿見」にハッとしました。自分がどう見えているのか自分自身が知るに加えて、人様に自分がどう見られてるいるのかも考えながら生きていかなければ😌
人の目を気にしすぎてしんどくなるのは嫌だけど、誰にも見られない自分に進歩はないとも思う。うまくバランスを取ってやっていこう😅
友人がシェアしてくれた話:
「5つのボール」
「人生は5つのボールをジャグリングしているようなものだ。
ボールにはそれぞれ名前がついている。
【仕事】【家族】【健康】【友人】【自分の心】
仕事のボールはゴムボール、残りの4つはガラスのボール。
仕事のボールは落としても跳ね返ってくるが、それ以外は傷ついたり、最悪壊れたりして元に戻らないかもしれない。
だからこそ、うまくバランスを取りながら進んでいかなければならない。」
ということを、コカ・コーラ社の元CEO、ブライアン・ダイソン氏がおっしゃったそうです。
「なるほどな」と思える年頃になりました😆
この言葉を20代の頃に聞いていたら、少し反発したかもしれない。「頭ではわかってる!正しいのもわかってる!でも、仕事のボール、本当に跳ね返って来るの?どっか行っちゃうかも。池に落ちて取れないかも😖」そんなふうに思って。
でも、今の私にはとてもしっくりくる。「そうだよねー☺️」って頷ける。
絶対に私じゃなきゃできない仕事なんて、この世にないんだ。お願いして、他の人に代わってもらってもいいんだ。他の人が困ってる時に、私が代わりにお手伝いすることだってできるんだ。世の中持ちつ持たれつだ。
いろいろ情報集めてたら、ある時にふっとやりたい仕事に出会えることもある。
そんなふうに思えるようになってきた。
こんな心の持ちようで、5つのボールをジャグリング🤹していこう。
ガラスのボールを落としそうになる時もある。落としちゃうこともあるかも💦でも割れない場所に落として、もう一度拾い上げることができる「いい加減」を身につけていこう。
こんなことを思いながら、来週からの新学期を迎えます😄
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?