マガジンのカバー画像

レシピ

45
美容レシピをまとめています
運営しているクリエイター

#美容レシピ

冬のしっとり肌対策レシピ〜ブリのハワイアン・ポキ

空気が冷たくなる1月は、本格的に暖房を使う日々に。暖房がきいた室内では、うるおいが肌から…

マスク外しのキレイを目指して! 牡蠣の美容グラタン

マスクを外して表情を見せる時、ポイントになるのは美しい口元。 きりっと上がった口角、ハリ…

睡眠中に美肌を育む〜クイック鶏ハム・レモンマスタードソース

新しい肌細胞は、睡眠中に行われる肌の新陳代謝によって、生まれるとされます。だから、質のよ…

ビタミン・エース(ACE)をまとめて摂れる〜「春菊のジェノベーゼソース」

11月14日はアンチエイジングの日!  肌のエイジングケアをサポートするビタミンA、ビタミンC…

髪に嬉しい栄養素を〜<帆立としめじの秋アヒージョ>

10月20日は頭髪の日でした。日々乾燥が進んでいく秋は、髪のパサつきが気になり始める時期でも…

美しい瞳を目指して、目をケア〜「トマト玄米リゾット」

10月10日は、#目の愛護デー 、スマートフォンなどで普段、酷使している瞳を、いたわってあげ…

アクティブな秋に!鮭のクリームペンネ

秋は気候が良いので、さまざまなスポーツに、ハイキングや旅行などの行楽にと、いつもよりフットワークも軽くなる季節。 そんな季節におすすめな食材が、秋から冬に向けて旬を迎える「鮭」です。 鮭には良質なたんぱく質に加え、コラーゲンそのもの、コラーゲン生成に役立つビタミンAや鉄、亜鉛などのミネラルも含まれます。  たんぱく質は、炭水化物・脂質とあわせて三大栄養素と呼ばれ、人間の筋肉や臓器、体内の調整に役立っているホルモンの材料となるだけでなくエネルギー源にもなっている必要な栄養素で

秋のスキンケア〜カボチャとルッコラの美容サラダ

9月、過酷な夏を終え、肌は修復モードへ。夏の間、肌は、避けきれない紫外線の散乱光、高温高…

ベジ満載!マフィン

夏野菜が美味しい時期です。旬の野菜は、ビタミンやファイトニュートリエントなどの栄養素を豊…

夏美容!朝食にもおすすめなオートミール♪すいかスムージー

すいかは、夏のからだに元気をくれる、頼もしいフルーツ。そして、すいかには、むくみの解消を…

イワシのカルパッチョ、美容ソースで♪

日々、温度が上がり、季節が進むのを実感する日々ですね!そんな今にぴったりの、春らしい美容…

早めにスタート!紫外線対策レシピ「菜の花のアーモンドホワイト」

日の出が早くなり、日没が遅くなり、太陽の軌道が変わり、そして紫外線量がじわりと増えていく…

美容成分たっぷり〜里芋のガーリックフリット〜

木枯らしが吹き、空気が冷たくなるにつれ、知らず知らずのうちに肌の乾燥も進んでいませんか?…

春の美容はUV対策レシピから~トマトエッグ味噌スープ~

春を感じるふんわりと温かな空気、やわらかな日差し。心もからだもほっとする嬉しい季節になりました。でも、紫外線にはご用心。 紫外線は肌奥のコラーゲンやエラスチンを破壊しシワやタルミの原因に。顔はもちろんのこと、年齢がでやすい首や手もUVクリームなどで紫外線対策を。対策は食事からもしたいもの。 今回は紫外線対策をサポートする栄養の吸収を考えた美容レシピ、トマトエッグ味噌スープです。 トマトに含まれる抗酸化物質リコピンは加熱することで細胞壁が壊れ吸収率が2~3倍になるといわれ