見出し画像

人に対しても、どんなことに対しても、先入観を持たない

「この人はこうであるに違いない」

「これは絶対こうだ」と

私たちは無意識のうちに色眼鏡を通して

人や物事を判断してしまうことがありますね。

アメリカの作家ウォルターリップマンは

「先入観が知覚の全過程を深く支配する」

という言葉を残しています。

先入観を持って人を判断すると

その人の本質を見誤るだけでなく

各々が持つ個性を殺しかねません!

先入観を持って物事を判断すると

自由な発想が妨げられて

新しい可能性を切り開くことが

出来なくなってしまいます。

そんな勿体無いことはしたくないですよね。

先入観を捨てるというのは

簡単なことではありませんが

色眼鏡を外して

目の前の人やあらゆるものの

ありのままの姿を認めてみませんか。

先入観にとらわれず

お互いの素晴らしい個性と色を認め合えると

愛が広がっていくのかもしれませんね!


#hsp
#繊細さん
#hspさんとつながりたい
#hspあるある
#人間関係の悩み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?