見出し画像

秋月の1Wx2 ステレオ・デジタル・オーディオ・アンプ・キット、以前作った動画です

1Wx2 ステレオ・デジタル・オーディオ・アンプ・キット
というキットが気になって
スピーカーと共に作った動画です。

実は、他にもアナログのアンプを
njm2073dという簡単なicで作っており
それは音が結構良くて気に入っていました。
特に高音がちゃんと出るので
小さなスピーカーで音楽を聴くのが楽しかったです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キットにはtpa2001d1というデジタルアンプが
使われていました。
作って聴いた音なのですが、
むしろアナログ感のあるカチッとした音で
ドンシャリではなかったです。

何故かロック系の曲が合って、
テクノやシンセ音にはあまり合わないかなと
個人的には感じました。

難しい所なのですが
自分の想定とは違う音すぎて
結局作って満足という形になりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よくある事なのですが
スペックはデジタルが良い、
でも耳で聴いてみるとアナログが
心地よく、音のレンジも広かったり
結構侮れないんです。

デジタルエフェクターも良いのですが
結局、現在では弾いて楽しい
アナログに戻っています。


サポートお願いします!