見出し画像

カードリーディングが楽しくて難しい・・・

みなさま、こんにちは~
フェリシモでのタロット講座のテキストが届いてから、
毎日、なにかしら・・・占いをして楽しんでおりまする♡

占いをするにあたって、自分に課したことをひとつ・・・。

「占いの結果に頼りすぎない。最後に決めるのは自分の意志で」

これ、大事だなぁと。

例えば、よくない結果がでたから、もうこのことはわたしには無理・・・なんて決めつけるのはよくないだろうし、
悲しいですよね(´;ω;`)
なので、あくまでも「迷ったときの参考にする程度な気持ち」で
続けていきたいとおもいまっす(n*´ω`*n)

ということで。
三日ほど、ワンカードでの占いを、
修行?もかねて、やってみました✨

使用するカードは、小アルカナ「聖杯」の10枚。
(ただいま修行中にて、タロット講座のレクチャー通りに
このカード10枚での占いとなってます)
「聖杯」のカードの意味することは、「感情や感性」
「目には見えないもの」だそうです。
これを踏まえて、質問を考えたいのですが、
例がテキストに載っていたので、それを占ってみました。

★お題1「私と相性のよい人はどんな人?」

聖杯の7 正位置 がでました。
カードの意味は「空想」「幻想」「イメージやヴィジョン」「現実とかけ離れた世界」
「高揚感」「さまざまな選択」「迷い」など

実はこれみたときに、
「あああ~やっぱりなぁぁぁ」と妙に納得した(笑)
カードに尋ねたのは「わたしに合う人」・・
自分がこのカードの意味することに、そのままそっくり当てはまるような
人間なので(笑)
納得の結果でした(n*´ω`*n)

この結果から、自分なりにカードリーディングすると・・・

「空想的で物語や絵を表現するのが好きな人。
そして、周りからはちょっと不思議ちゃんと言われているような人。
現実世界で生き難いと感じているような人(わたしがコレだったりします💦)
見えない世界が好きで、一緒にいるだけで不思議な体験をさせてくれるような人」

というイメージがわきました。

あー、これから先、こういう人に出会えたらすごい楽しいだろうなぁぁぁ♡
出会いたいなぁぁぁ(n*´ω`*n)

★お題2 「今日、気をつけたらよいことを教えて」

聖杯の8 正位置 がでました。
「大切だと思うものに価値がみいだせなくなる」「関心が薄れる」「どうでもよくなる」
「気が変わる」「本質に気づく」「目の前の価値に気づかない」など

ここからわたしが出したカードリーディングは・・・

ずっと大事に抱えていたものに価値が見いだせなくなり、
関心が薄れてきています。
物事の表面だけを見ていた自分に気づき、自分にとっての「本質」がなんなのかわかってきます。
なので、「目の前にある本質と価値」を見失わないように気をつけよう。

でした。
この結果みて、思ったことがあった。
あー--絵のことかなぁと。

ずっと「絵を描く」ということはわたしの生きがいのようなものでした。
今でも趣味事のひとつとして、とても好きではある。
だけどもう「仕事にしよう」「イラストレーターになりたい。稼ぎたい」
とは思わなくなりました。
また、絵で稼ぐということに関心がほんとになくなってしまいました。

なのでNFTに出品もしていたけど、あれも近々やめてしまうかも・・です。
売るという行為に、本当に興味がなくなってしまいました><
なんであんなに必死にしがみついてたのか、わからない(笑)

絵に関してはもう、「うまくなりたい」じゃなくて、
ただ、推しを気持ちよく描けたら楽しいなぁ(n*´ω`*n)みたいな感じに
変化しました。
楽しくてなんぼ。それはもう落書きでもよし!!

「目の前にある本質と価値」を見失うな、というのはわたしにとっては
こういうことだったのかなぁと、この結果をみて
ぼんやりとそんなことを考えてました^^

★お題3 「足の痛みをひどくしないために、気をつけることは?

えっと、この質問・・・
実は昨日、突然左足がおかしな痛み方をして、びびってました。
今日ちゃんと病院の先生にみていただき、痛みは治まってます。
が、とっさに占ってみたのがこちら。

聖杯の10 逆位置 。
「すれ違う家族」「仮面夫婦」「表面的な仲良し」「しっくりいかない仲間」「不満足」など。

このリーディング・・・・
めちゃくちゃ苦戦しました💦
というのも、さ・・・。わたしが出した質問と、カードの意味が
かみ合わないΣ( ̄ロ ̄lll)

どうしたものかと、テキストを読み・・・
カードから感じることを描きだす作業・・・。

絵柄 (正位置なら) さわやか 仲良し家族 子供たちも楽しそうに遊んでる 虹 青空 あたたかい空気 幸せ 自然の中で暮らす 
 
なんかをイメージしましたが、
今回のこれは、逆位置なので、それらをすべて反対の意味に考えると

よどんでいる 見かけだけの仲良し家族 冷めた空気 都会のごちゃごちゃした空気 不満 

などが浮かぶ。

ここから質問をもう一度、繰り返す。

「足の痛みをひどくしないために、気をつけたらよいことは?」

なにか困ったことがあっても家族に相談しないで、ひとりで決断してしまいがちなので、
ちゃんと家族に相談しよう。打ち明けよう。
家族を信じて、助けを求めよう。相談しよう。
自然の多い場所にできるだけ居よう。
遊びにいこう。
空気の良い場所で過ごす。
不満をためこまない。

など・・・かなり強引?なリーディングになっちゃいました💦

こんなんでよいの?とおもうけど、
講師さんは、「あなたの感じたことが正解」だとおっしゃっていたので、
自分のひらめきを信じてみようと思います。

この結果が、のちにどんなふうに反映していくのか
ちょっと楽しみ(n*´ω`*n)

えっと、今回のこれ、「家族にちゃんと打ち明けよう。相談しよう」つて
出てきたのは、
実はいうと、わたし、なんでもひとりで解決してしまおうとする癖が
あるんですよ💦
それこそ、足のことだけじゃなくて生活全般で「こまったなぁ」と
おもうようなことがあっても、
自分一人で「なんとかしなきゃあ」ってやっちゃう。

「ああそっか、こういうことしてると、仮面家族になっちゃうから、
ちゃんと困ったときには助けを求めてね」
という潜在意識からの助言だったのかなぁなんて
ちょっと感じました。


今回のカードリーディングはこんな感じで(n*´ω`*n)

まだ始めたばかりのタロットですが、楽しいでっす♪

そして、割と核心を突かれている気がするのも、
すごい・・・・。


最後までみてくださり、ありがとうございました(n*´ω`*n)



よろしければ(n*´ω`*n)