見出し画像

【探鳥レポート】とっても久しぶりの大阪城公園

みなさま、おはこんばんちわ~♡

コロナ渦に突入するまでは、割と頻繁にでかけていた大阪城公園。
近場で行ける場所では、なかなかの鳥の宝庫だったのですが、
コロナでステイホームがほぼ義務づけられるようになってからは、
一度も出かけていませんでした。
近場とはいえ、電車を乗り継いでいくすこし遠い場所だったし、
県をまたいでしまうことになるので
自主規制しておりました。

が。

もう、コロナなんていつ終焉するかわからない。
待ってたら、もう一生行けないんじゃ・・・?ってなり、
思い切って、出かけてきました。

本日は大阪城ホールでなにかイベントがあったのか?
駅周辺はすごい人・・・💦

だが、我々が行くのはみんなとは反対方向(笑)

公園の中は、平日であることもあり、そんなに人はいなかったので
安心して堪能してきました(n*´ω`*n)


そんなにたくさんの鳥さんには会えなかったけど
今年お初の子にも会えたのでよし!!✨

以下、撮影は旦那さまでっす。
わたしはいつものごとく、単眼鏡で鳥探す係・・・(笑)


まずは、お城の外堀で。

今年、お初のキンクロハジロたん。


お天気が曇りで、角度やそのときの日光の状況で、こんなふうにまっくろに・・・💦
いつみても思うが、キンクロたんってコミカルなお顔だよなぁ(笑)
ディ〇ニーに出てくるキャラみたい
そして、目つきが悪いwww


ちゅんちゅん♪
すずめ~のきょうだいが~でーんせんで~♪
おっと、電線じゃねぇわw
パン食べてたら寄ってきたちゅんたち♡
まるくなってて、かわいい~(n*´ω`*n)

ちゅんは、どこにでもいるけど
ほんとにかわいいんだよなぁ(n*´ω`*n)

こちらも、今年お初のジョウビタキ男子。
以後、ジョビ男と呼びます(笑)

ジョビ男は、遠くでみてても鮮やかな羽色で、わりとすぐに
ジョビ!ってわかる!!

この子はね~
歩いてたら、ふいっと目の前に留まってくれて
とてもラッキーでした(n*´ω`*n)

オレンジがほんまに鮮やかや~♡

自然の作り出す造形は、ほんとに色彩豊かですばらしいなぁと
美しい色の鳥みてると思います。

そして、考えても答えの出ないことを思ってしまう。
「どうしてこんなに綺麗なものができたんだろ~」
とか
「この絶妙な色彩の配置、どうしてこうなったんだろー」
とか(笑)

幼児かよ(笑)

お背中も素敵(n*´ω`*n)


こちらは、シジュウカラさん。
カワイイなぁ~多分、男子かと
木のうろに頭突っ込んで、しきりになにかしてた。
もしかしたら、新居の品定めかしらん

なんかこれ、絵ずらが面白い・・・
吸引されてるみたいで、わろた😂😂

この子!! 名前がはっきりわからないのですが、
たぶん・・・・キビタキ女子かな?っと。

この写真ではわかりにくいけど、
しっぽがオレンジだったんよ~


同じ子。
頭になんか乗っかってるwwww

おめめ、くりっくりでめっちゃ可愛いー--やばい(n*´ω`*n)


みんな大好きハクセキレイたん・・・のお背中💦
まんまるでかわいかった(n*´ω`*n)

そして、最後に
忘れてはいけないこのお方!!!

デデン

みんな大好き?アオサギ先輩ー--!!タタタタータータータッタター

・・っていうか先輩・・・

ほんと、正面からみたら、宇宙鳥ですね?
なにをすることもなく、
ヌボーーーーって片足立ちしてらっしゃいました(笑)

ここで、アオサギに会うのは割とレアなので
今日もお姿確認できて
わたしはハッピーや・・・


写真には収めることができなかったのですが、
カワセミにも会いました!!!

一瞬で、飛んでっちゃったので、カメラかまえる暇すらなかった。。。_| ̄|○

けど、カワセミって飛んでるだけでも
ブルーが美しくて、すぐにわかる・・・

撮りたかったなぁ~♪


ということで、本日の探鳥レポートは終了。

大阪城公園いったのに、
お城の写真、一枚も撮ってこなかったことに今きづいて
ちよっと。。。_| ̄|○ってなってる・・・

まあ、これからは多分、わりと頻繁に行くことになりそうなので
また次回にでも・・・。


最後までみてくださり、ありがとうございました(n*´ω`*n)

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,133件

よろしければ(n*´ω`*n)