見出し画像

ツイステ漫画を更新しました!!

みなさま、こんにちは!!
二次創作漫画ですみません(-_-;)

ずいぶんと前に書いておりましたツイステ「スカラビア主従」の二次創作漫画の更新をいたしましたぁぁ💦

二次創作なので、興味ない方にはどうでもいい情報やと思いますが・・・
とりあえず、ピクシブにて連載(シリーズ)更新しておりますので、
ツイステ好きで、スカラビア好きだったら・・・
こちらから、のぞいてみてくださいまし(n*´ω`*n)

その①を描いて、ピクシブにアップロードしてからなんと・・・
三か月以上も経ってしまいました オエ

小説とかの文字なら、わりとすらすら書けるわたくしなのですが、
漫画はなぁぁぁ~ 「絵」が必要だから、
なっかなか作業が進まなくて、リアルでもいろいろとありまして
二十五ページくらい描くのに、三か月もかかっちまったわさオイ

まあ、こちらは趣味事なので、のんびりいくわい(n*´ω`*n)

以下、サンプル画像。話、つながってません。
いや、今回さ・・・
最初の一枚描き始めてから、三か月も経ってしまってて・・・

漫画キャラクターの描き方、塗り方がさ・・・
最初と最後で、割と変わってしまいました(;'∀')

これ、最初の頃の感じ。ジャミルの髪の毛がなんか、ぶさいくな塗りになってた💦
今日あげるときに、再度チェックして気づいた(笑)
これくらいの頃から、「三か月上達法」はじめて、体の描き方とか
練習しはじめてました💦
ちゃんと・・・地面に立ってるか?💦
重心を気にしながら描き始めてた頃っす
ピクシブファンボックスのフォローしている方から「キャラの描き方」を
知り、ここから、キャラクターの線画がとたんに変わってます💦
有料での情報なので、なにがどうというのは描けませんが、
キャラが格段にきれいに描写できるようになった・・・気がする。
ジャミルくんの髪(黒ベタ)も、すっきりきれいになりました(n*´ω`*n)
今までは、ただ黒のペンでガシガシ描いてたのですが、
ひと様がどんなふうに描写してるのかを徹底的に調べまくり、
こんな感じがきれいだと自分的に落ち着いた感じ。
最後は、今回の扉絵。
三か月上達法やってから、塗りもずいぶんとイメージが変わりました。
私的に(笑)
後ろ姿が、死ぬほど描きにくかった(笑)
自分で自分を抱きしめるポーズを自撮りできんしな💦

・・・というわけで、興味があれば、ぜひのぞきにきてくださいまし。
今回のは二作目なので、一から読みたいわ~とおっしゃる場合は
こちらからどうぞー-ん♡

漫画描いてて思ったこと・・・。
わたしの「三か月上達法」・・・地味に、生きてる(´;ω;`)

まだまだ全然ですが、
あきらかに、自分で「違う」のを感じれたので、
やってよかったなぁと。

いや、まだ終わってないねんけどな?(笑)

今は、体の描き方をすこしずつ覚えようとしている段階でごわす。
筋肉、難しい・・・
体のバランス・・・むつかしい
手の表現・・・・きびしいわぁぁぁぁ><

引き続き、三か月上達法のほうはがんばりまっす!!!

最後までみてくださり、ありがとうございました(n*´ω`*n)

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,427件

よろしければ(n*´ω`*n)