見出し画像

なんとなくまた、描いてます

みなさま、こんばんは~
ご無沙汰しておりますだ・・・。
前回の記事で、「絵を描くことに疲れてしまった」という話をしてから、
すこしの間、簡単な落書き以外は、いっさい描くのをやめておりましたが、
なんとなくまた、描き始めました。
ガチ絵ではなく、落書きみたいなしゃしゃっと描くやつだけど💦

今ちょっと、家族のことで家ん中がバッタバタでして・・・。
ちょうど、ゆっくりと創作に向かう時間と気持ちの余裕がなくなってきたところで、すこし離れることができて、気持ちも落ち着いてきたように思います。
ツイッターやピクシブなどのSNSも、自分が投稿するとき以外は見ないようにしていると、むやみやたらに「神絵師さん」のすごい絵が目にはいらなくなり、「ぐあああ・・・」と気持ちがへこむことも少なくなりました。

ツイッターを始めたのは、スケブという絵の依頼を承れる場所に登録するのに、どうしても必要だったから・・・なのですが、
やはり自分は、情報量多すぎると目がくらくらしてダメになるタイプかなぁと(笑)むつかしいです、ツイッターとのおつきあい。

しばらくの間、描かずに本よんだり漫画よんだり、家族と一緒にテレビみてワイワイさわいだり・・・と、創作から一切離れてしまうと、
それはそれで、全然平気やんと思った。
なんていうんだろう。わたし、創作から離れたら死ぬ!!くらいなんというか、すごい執着があったみたいでさ。
そもそも、それがあかんかったんやろなと。
「一生懸命、時間かけて書いてもみてもらえない」
「評価(いいね)ももらえない」
「なに書いてもぱっとしない」
「自分の絵になにがたりないのかわからない」

とかもう、ほんっっと、いろいろといろいろと考えすぎて、自分で自分を落とし込んでしまっていた気がします。

お仕事にしようと思った瞬間から、そんなことばかり考えていたので、
「絵を描く」ことに強迫観念みたいなものがくっついていたのかもしれぬ。
そりゃ、そんなことばかり考えて書いてたら楽しくないわな💦

うまくなりたい。描けるようになりたい。
その気持ちは今も変わらないけど、
目的を見誤ったらあかん。

描いてる本人が、楽しめないなら、その絵はもう、ダメだよな。

今は、ぼんやりそんなことを思いながら、描いてます。

とりあえず、お仕事のことは、いったん頭の中から切り離そう。
絵で稼ぐことはあきらめないし、叶えるって思ってるけど、
そのことばかり考えてたら、本末転倒なので、

自分のできること。
ちゃんと楽しく書いて、SNSには投稿すること。
うまくなるための、試行錯誤はすること。
自分の本当に描きたい絵柄とか、そういうのも突き詰めていこうかなと。

実はもう、ずいぶんと昔から、この絵師さんの描く絵がすごい好きで
こういうの描きたいって思ってた方がいたりします。

その人の絵を研究して、塗りのやり方とかも真似たりしてみて、
自分の描きたい表現ができるようになればよいな~(n*´ω`*n)

というわけで。
やはり、「かきてぇぇぇ」って気持ちになるために、
最推しジャミル氏をちょっと趣向をかえてかいてみた。

落書きなので色塗りテキトーでっす(笑)

ジャ・ポム仕様_R

ツイステわからない方には、なにが「違う」のかさっぱりだとおもいますが、すみません💦

ポムフィオーレ寮の寮服、絶対にジャミル氏似合う♡という妄想がとまらなくて、着せてみました(n*´ω`*n)

タイトルなし

いつもは赤いシャドウなのですが、衣装にあわせて紫色のアイメイクにしてみた。
似合うぅぅぅぅぅぅぅ(n*´ω`*n)

まったく絵には関係ない話なんですが、

わたし、まとめ髪のうなじみえるのがすごい好きでして・・・
そこから漏れるおくれ毛?とか、猛烈に色っぽいと思うのです♡ウフ

あと、横顔・・・好きだな、描くの。
流し目、好きやわ・・・・(n*´ω`*n)
どうすれば、色気ムンムンにかけるのかしりてぇわ・・・
だれか、教えてくれ

ああ、やはりおじゃみサイコーっす(n*´ω`*n)♡♡
なにいってるのかわからなくて、すみません。やさしくスルーしてください(笑)

あといま、ちょっと興味もってることがありまして・・・。
キャラクターデザインの勉強したいなぁと。

オリジナルキャラをまったく作ったことがないわけではなく、
それこそ、何人もいるんだが、
なんというか、こう、ゲームとかにでてくるような個性あふれるキャラって
どうやってつくるんや?とか、
衣装ってみなさん、どうやってインスピレーション得てるんだろう?とか。

デザインセンスが皆無なので、
ほんとに衣装とかのデザインされる方、尊敬してしまいます><

民族衣装とかすごい好きなので、そこからキャラクターつくるのも楽しいかなぁと。

まあ、ぼちぼち・・・・な?(笑)


★前回の記事で、ご心配してくださり、コメントくださった方がたには
ほんとありがとうございました。元気出ました(n*´ω`*n)
「いいね」をしてくださった方、ありがとうございました。
心から感謝をこめて(n*´ω`*n)


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,427件

よろしければ(n*´ω`*n)