見出し画像

たのしいりょうり

大学に入ってから一人暮らしを始め、最初の頃は自炊をしていたものの2年目、3年目とその頻度は落ちて4年や院1年の頃はほとんど全く自炊をしていなかった。
院2年からまた自炊をするようになって社会人1年目現在、ほとんど毎日毎食自炊をしている。
節約とか栄養価、コロナでの外食自粛といった目的はなく、純粋に料理が楽しいと思えてここまで自炊をしているが、そういった観点から(多分)今年買った調理器具、キッチングッズで便利だった、買ってよかったものを紹介する。

①ホットサンドメーカー

画像1

ホットサンドを作るための器具。
YouTuberの某リ○氏に影響されたのではなく、趣味で作ったカレーをホットサンドの具にしたら美味しそうだと思って購入に至った。
家にトースターがないのでパンが食べたい気分の時に重宝している。ハム、チーズ、マヨネーズを挟んで焼くだけで美味しいのでちょっとした朝ご飯などすぐ作れる。小腹が空いた時にもすぐにホットサンドが作れるのが魅力。
斜線の焦げ目が付いていた方が可愛いと思ったので溝の入ったものを買ったが、リ○氏のように超ユーティリティ調理器具として使いたいなら溝がないフラットなものをおすすめする。
余談だが、夏頃に買ったまな板がリ○氏と全く同じで変なシンパシーを感じた。側から見たら完全に大ファンだけど…。

②ブレンダー

画像2

フードプロセッサー、ミキサー、ジューサー、泡立て器などの機能が集約されたユーティリティ調理家電。
カレーを作る際に野菜のみじん切りがほぼ毎回付き纏うこと、ペーストなどの調理工程が必要なことなどが理由で購入した。
みじん切りが嫌いな人は絶対買った方がいい。玉ねぎのみじん切りがものの10秒で終わった時は感動した。回転数の調整ができるものであればみじん切りの粒度もある程度コントロール可能。
ミキサー、ジューサーの機能についても全く問題なく使えている。泡立て器は使ったことがない。
野菜を切るためだけにブレンダーを出してコンセント挿して、という過程に煩わしさは感じるが便利さと等価交換。

③包丁セット

画像3

クラウドファンディング「Makuake」で購入した包丁セット。
三徳包丁、牛刀、ユーティリティナイフ、パン切り包丁、ステーキナイフ、カービングナイフの6本セットで9999円という価格、黒で統一された可愛い見た目、ちょうど包丁が欲しいタイミングだったので購入。
買う前は正直6本もいるか?と思っていたが、実際に手元に6本揃うとそれだけでテンションが上がり料理のモチベーションも湧く。
普段は三徳包丁、ちょっとした料理にはユーティリティナイフ、大きい肉を切る時は牛刀といったように使い分けるとあたかも自分が料理が上手い人かのような錯覚にも浸れる。
パン切り包丁は一回しか使っていないが、「パン切り」を名乗るだけありパンを簡単に綺麗に切ることができたので感動した。
カービングナイフもせっかくあるのでスイカの飾り切り挑戦したが非常に難しく断念。りんごの皮で遊ぶのが限界。もっと他の使い道もあるのだろうが特に今のところそれくらいでしか使っていない。これを書いている最中にジャガイモの芽を取るのにちょうどいいんじゃないか?と思ったので今度やってみようと思う。
ステーキナイフは一回も使っていない。

④一人用鍋

画像4

こちらもMakuakeで購入。
ちょうど一人用の鍋が欲しかったのと色がとても可愛かったので購入。
直火、電子レンジに対応しているので調理器具として使えるのはもちろん、可愛いどんぶりとしても使える。
最近寒くなってきて鍋を多用するので今なくなったら一番困るかもしれない。
これと電子レンジだけでできるレシピが同梱されていたが全く活用していない…。
同様の機能を持った一人用鍋はホームセンター等に普通に売ってるので気に入ったものがあればそちらで買ってもいいと思う。見た目が気に入ってこちらを買ったが割と高かった。

⑤フライパン(ミニ)

画像5

IKEAで購入したフライパン。
6年間使った(といっても全く自炊をしていなかった時期もあったが)フライパンのテフロンが剥がれてきたタイミングだったこと、大小2個セットで999円という価格、IKEAの空気感でテンションが上がっていたことが相まって購入。
本来の目的は大きい方のフライパンだったが、使ってみると思いの外小さい方が便利であった。目玉焼きや弁当の具材など、大きな面積を要さない料理に最適。洗うのが楽。
ちょっとした揚げ物、揚げ焼きなども面積が小さいので少なめの油で深さを出せるのも便利。
機能面だけ見ればスキレットに劣るかもしれないが、手入れの簡単さや雑に使える面、価格を見れば十分お釣りがくると思う。
こちらも普通にスーパーに売ってる直径の小さい(15cmくらい)フライパンとなんら変わらないので十分代用可能。(というか多分質的にはそちらの方が上等)

番外編

・セリアのタッパー

画像6

見た目よし、機能よし、値段よし?(大きさによっては1個100円と考えると高いのか?タッパーの相場がわからん)の3拍子揃ったタッパー。
大きさの種類も豊富で重ねやすい形状、蓋をしたまま電子レンジ使用可、蓋に溝が無いため洗いやすい。
100均はセリアに限る。

・バリラのパスタ
調理器具ではないが結構印象に残っているので紹介。
パスタ用の入れ物を買ったものの、1キロのパスタだと全て入らないためバリラのパスタを買ってみた。
それまではマ・マーのパスタを使っていたが、味が全然違くて驚いた。それほど高いものでもないが、一度バリラを食べたらもうマ・マーには戻れない。それくらいおいしいので一度試してほしい。

・ガラスのミニボウル
カレーを作る際に料理番組っぽく食材や調味料を並べてみたかったので購入。

画像7

実際並べてみるとテンション上がるし料理も楽しくなる。食材を一度全て用意してしまえば滞りなく調理を進められるのも快適。洗い物は増えるが…。
もちろん食器としても使えるので重宝している。

まとめ

以上が料理に少しハマった成人男性が今年買ってよかった物。みなさんが買ってよかった調理器具、キッチングッズも教えてください。

以下料理について思うこと。
自炊をしているとよく「偉い」と言われるけど、別に目的があってその為に努力をしているわけではなく、料理するのが楽しくて自炊をしているだけなので少し違和感を感じる。
必ずしも自炊が外食やコンビニ弁当よりもいいものってわけでもないし、普通にめんどくさい日もあるし、、

美味しいご飯を作ることはそれほど難しくなくて、レシピを見ればだいたいの人はそれなりの物を作ることができると思う。つまり結局自炊に最も必要なものはモチベーション。
こういったアイテムを買うことで料理が楽しくなれば別に自炊も苦じゃなくなるんじゃないかなあと。
料理が楽しいと思う→新しい物を買う→それを使いたくて料理する→新しい物を買う…
っていうサイクルを回すと無限に料理できるんじゃないかって思っちゃう。
自炊したいけどモチベーションが湧かない人は参考にしてください。

掃除とか洗濯とか嫌いなんだけどなんかアイテム買ったらそれも楽しくなるのかなあ。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?