jai@檄活

#創作檄文ってなんだか熱量あるものにあてられて、音楽制作の過程を通して、音楽家として何…

jai@檄活

#創作檄文ってなんだか熱量あるものにあてられて、音楽制作の過程を通して、音楽家として何を考えているか、どんなこと考えているかを提示していく

マガジン

  • #檄活

    制作過程を追うことでどのような思考過程で作品が出来上がるかを記憶していきます

記事一覧

固定された記事

Avant-Propos

まずは読んでもらいたい 同意や反発 共有や分割を感じるだろう 実際わたしが これらを全て同意したわけではない そして”檄文”から想起される”維新”はrestorationと…

jai@檄活
2年前
6

音楽ぽくないものでも構成とかアレンジを考えている

実は進捗的には完成しています。木を削ってこけしを作る音をもとに様々な加工をしながらいくつかのループを作り、さらにこの動画ではハウスやテクノミュージックで行われて…

jai@檄活
2年前
1

Gridに合わせること 外すこと

加工したこけしループに合わせてモジュラーシンセを録音するにはDAWにモジュラーシンセを同期(テンポを合わせる)しなくてはなりません。モジュラーシンセはCV/Gateという…

jai@檄活
2年前
2

こけしループを重ねて

00:00 | 00:00

他の曲作ったりしてて間をおいて、なんとなく2つの方向性が出来てきたので、試しに構成してみた。これにモジュラーシンセの音を重ねてみると面白いと思い、ここから試して…

jai@檄活
2年前
2

コケシループをさらに違う感じに

コケシループにグラニューラーエフェクトのOUTPUT Portalでいろいろ試して、オートメーションでいい感じのところを探すなどして、いろいろ考える。

jai@檄活
2年前
2

L.I.L.D. Marmalade mix

創作檄文で知り合ったDAI JAPさんがアカペラファイル カジュアルに送るよ!てグッドな感じにRe:Make/DAI JAP &Mr.Christopherの曲リミックスしました。

jai@檄活
2年前
2

BioScapeというサンプラーでコケシループをいじってみた。

いわゆるグラニューラーサンプラーなのかなー。カオスパッドのようにx-yでコントロールするマクロコントローラーがあり、そちらの動きも記憶できる。 https://www.luftrum.

jai@檄活
2年前

DAWの作業の音声付き動画をQuickTimeで録画する方法

結論から言うと、こちらのnoteのまんまをやってみました。問題があるとしたら、内部スピーカーで鳴らせるけど、オーディオインターフェースMH ULN2経由でスピーカーで鳴ら…

jai@檄活
2年前
1

コケシ削りのループをいろいろいじってみる

ShaperBox2というプラグインでいろいろ時間軸をいじってみてどんな感じか見てみました 。

jai@檄活
2年前
1

avan-propos sound

00:00 | 00:00

2009/11/27鳴響pH3.0こけしセッションの残滓 人力のこけしを削るロクロの音

jai@檄活
2年前
2
固定された記事

Avant-Propos

まずは読んでもらいたい 同意や反発 共有や分割を感じるだろう 実際わたしが これらを全て同意したわけではない そして”檄文”から想起される”維新”はrestorationと全く乖離している まーなんだ、Be Waterなわけだ。 具体的に何やるかといえば 現在進行中の宮城県大崎市鳴子温泉のフィールドレコーディングを中心に制作を進めている中の1曲の制作過程を追って一体どんな思考で作品ができるかをここで公開 中間生成物たる音の断片をここにアップ ダウンロードは可能です(使用は

再生

音楽ぽくないものでも構成とかアレンジを考えている

実は進捗的には完成しています。木を削ってこけしを作る音をもとに様々な加工をしながらいくつかのループを作り、さらにこの動画ではハウスやテクノミュージックで行われているトラックの抜き差しを行なっています。

Gridに合わせること 外すこと

加工したこけしループに合わせてモジュラーシンセを録音するにはDAWにモジュラーシンセを同期(テンポを合わせる)しなくてはなりません。モジュラーシンセはCV/Gateという規格で同期をとれるのですが、これらをMIDIなどDAWで扱える信号にしなくてはなりません。私はExpert Sleepers社のプラグインSilent wayを使ってオーディオインターフェースのADATから音声信号にして同期しています。そのために4つ打ちのnoteを打ち込んであるのが、上の画像です。つまり、テ

こけしループを重ねて

他の曲作ったりしてて間をおいて、なんとなく2つの方向性が出来てきたので、試しに構成してみた。これにモジュラーシンセの音を重ねてみると面白いと思い、ここから試してみる。3トラック重ねているのだが、全てOUTPUT社のPortalをかけている。

再生

コケシループをさらに違う感じに

コケシループにグラニューラーエフェクトのOUTPUT Portalでいろいろ試して、オートメーションでいい感じのところを探すなどして、いろいろ考える。

再生

L.I.L.D. Marmalade mix

創作檄文で知り合ったDAI JAPさんがアカペラファイル カジュアルに送るよ!てグッドな感じにRe:Make/DAI JAP &Mr.Christopherの曲リミックスしました。

再生

BioScapeというサンプラーでコケシループをいじってみた。

いわゆるグラニューラーサンプラーなのかなー。カオスパッドのようにx-yでコントロールするマクロコントローラーがあり、そちらの動きも記憶できる。 https://www.luftrum.com/bioscape/

DAWの作業の音声付き動画をQuickTimeで録画する方法

結論から言うと、こちらのnoteのまんまをやってみました。問題があるとしたら、内部スピーカーで鳴らせるけど、オーディオインターフェースMH ULN2経由でスピーカーで鳴らせない。LadioCastでULN2の選択肢は出るけど、音が出ない。これができると完璧なのだが。

再生

コケシ削りのループをいろいろいじってみる

ShaperBox2というプラグインでいろいろ時間軸をいじってみてどんな感じか見てみました 。

avan-propos sound

2009/11/27鳴響pH3.0こけしセッションの残滓 人力のこけしを削るロクロの音