見出し画像

クリスタル+漢方+栄養補助食品+整体の効果?!

今日は連休中に起こった事書こうと思います。

5/3の午後4時位から家の猫の額ほどの庭の草むしりをはじめました。この時期過ぎるとボウボウになってしまうし、連休中雨降るとか言ってるし…

雨降った後に除草剤まくためにもと始めて、4/3位まで終わった時、いつもなら一気に終わらせるのに何故か、点々と置いてあった草の入った袋を一か所にまとめようと思ったんです。

まとめた後に袋を閉じようとして屈んだら、いきなり臀部痛(腰ではなくお尻!!)で立てなくなったと同時に、お尻や腰に力が入らないと手まで動きにくくて袋も閉じることができない!!

何が起こってる?!と、一瞬焦る💦。仕事柄、焦った時は深呼吸が大事なのはわかっているので、パニックにならないように深呼吸して冷静に判断。

ぎっくり腰ではない(位置が違う)、坐骨神経痛でもないから痛みはあっても動くはず、と。、動くにはどうすると考えてその通りに行動すると何とか玄関に辿り着いて座る事が出来た。

一度座ると動けなくなるのは分かっていたけれど、とにかくじっとしたいと思ったので、座ったままこの後どうするを考えた。

連休なので病院などには行けない。行ってもレントゲンとって痛み止め・湿布が出てお大事に!で終了なのはわかっているので(笑)、行くという選択もない(笑)

どうする?どうすれば良い?と自分に問うと

①アイシング
➁接骨院
➂漢方・サプリ服用
④クリスタル

という順番で出てきた。その為に痛みが酷くても動いてアイシング。腰からお尻にかけて少し大きめの保冷材4つで冷却。スゴイ恰好だなと笑うしかない(笑)

同時に不通即痛時に飲む漢方と「腎」のサプリメントを飲む。10分後にシャワーで砂埃を流し(本当はシャワーもお風呂もダメだけど、気持悪いので無視(笑))、接骨院の先生に連絡し翌日(5/4)に受診。

痛いからと言ってじっとしていると、もっと強張るのでゆっくりと動いて、家事を済ませてクリスタルで施術。ガイドに聞きながら使う石を変えて最後にエネルギーを整えて就寝。

接骨院の先生に診てもらったら、「筋力低下によっておこった症状!つまり運動不足。ぎっくり腰でも坐骨神経痛でもないよ。ここまで車運転して動いて来れたの凄いね。普通動けない(笑)。往診しなくてもいいのかと思ったよ。」と言われた。

さらに「臀部なので2~3日はつらいよ。」と言われた(笑)。連休が本当に連休になるという…。タイミングがここで良かったとしか思えない(笑)。排尿・排便時もお尻が痛くて大変😭😭😭

コルセットや湿布をしながら何とかやり過ごし、漢方や栄養補助食品飲みながら、クリスタルを就寝前に必ず施術!

昨日(5/5)の午後位から大分状態が良くなってきたのがわかった。今日(5/6)は痛む範囲がかなり少なくなって、座る時に少し痛みを感じるという状態なので仕事はできている。

連休中だけで済んで良かった…。①~④まで全て出来たのが良かったのは言うまでもなく、このタイミングでクリスタルを学んでいる事も必然だとつくづく感じる!ガイド達に感謝!!

5/3の夜のクリスタル終了後に、今回の事が起きたのは何故かをガイドに聞いたら、やるべきことを放置しているからそれをする事と残り4/1の雑草の部分はそこにあるイチジクの木にとって今は必要との事(笑)。

そうなのです…。読まなければいけない本を読むことや「クリスタルの学び」の復習を避けていたので、「あちゃ~😵」でした(笑)。思わぬことで復習も出来たという、なんというワンネスの采配😂😂😂

ワンネスで学ぶ以前だったら、きっと何故草むしりなんかしてしまったんだろうとか、あと4/1なのに後でするの面倒だな~とか思っていたはずなので、書きながら成長したと自画自賛😆😆😆

本当に必要な事は必要な時に起こるものです✨


☆ホームページはこちらから!  
  ↓ ↓ ↓     
あるばぷらざ|群馬でスピリチュアルカウンセリングなら当店へ。 (alba-plaza.com)

☆365日実践メール講座
  ↓ ↓ ↓
ワンネスインスティテュート (onenessinstitute.jp)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?