見出し画像

シングルファーザーと付き合うのが難しいと思ったこと。子供が欲しいか欲しくないか。

アラフォー独身のきなこです。
ひとまわり年上のシングルファーザーの方とお付き合いしています。

年上彼氏にはお子さんが二人います。
大学生の娘さんと高校生の息子くんです。

私は漠然と自分の将来には子供はいるんだと思って生きてきました。
だけど、ここに来てそれは叶わないんだろうなとうっすらと思い始めています。それが少し切ないです。

まずは自分の年齢です。
これはどうにもならないのです。
もう少し早く結婚相手を見つけていたら違っていたかもしれないですが、
30代に入って5年も婚活したのに全然、上手く行かなかったから仕方ない。
アラフォーになって今の彼と出会って少しまだ間に合うんじゃないかと期待をしました。

期待するってとっても残酷な現実を突きつけるんですよね。

もうひとつは彼が子供を望んでいないからです。
付き合ってすぐの頃に彼の子供が欲しい!
年齢的にもギリギリだからなるべく早く結婚して子供が欲しいと伝えたことがありますが、彼の答えはNOでした。

私の願う事なら何でも叶えてくれる彼なのに結婚時期と子供だけは絶対に私の願いを叶えてはくれません。
この時点でまた地獄のような婚活を再開しようか頭をよぎりました。
だけどできませんでした。

私は彼と幸せになりたいから。

彼が子供をいらないと言ったのは、
「自分にはもう子供がいるから」だそうです。
ひどい、私のことなんて何も考えてくれない言葉です。
一瞬、傷付いたけどその続きを聞いたらもう50代で今、子供が産まれたら
二十歳になるころには自分はおじいちゃんだよ。
子供が可哀想だから子供は望まないと言われました。

彼の言葉は現実的な言葉でした。
確かに産まれてくる子供のことを考えたらそれは私のエゴなのかもしれないです。

だけど彼との子供を望んでいる私の気持ちは?
この気持ちはどうしたらいいの?
自分でこの気持ちを消化するしかないんです。

妊活をして授かれなかったなら諦められるかもしれないけど、何もしないでそのまま時間が過ぎるのを待つのはなんだか辛い気がする。
せめて1年でいいから妊活してだめならもう望まない。
そう思うけど、叶わないんだろうな。

私は彼との子供を望んでるのに叶わないのに、
彼は子供たちが可愛い、可愛いと溺愛しています。
そうなると私の心は悲しみに包まれてしまいます。

これ書いてて彼って駄目なんじゃない?って思ってきた笑

彼が子供を欲しがらない理由がもうひとつあります。
それは子供が好きだから産まれたらきなこそっちのけで赤ちゃんにべったりになってしまうからだそうです。
うん、今でも大きくなった子供たちにべったりだもんね。
前の奥さんの時もそうで良く喧嘩になってたそうです。

もう50代の彼はすでに老後?を視野に入れててこの先はきなこだけを愛していきたい。
ずっと今のままの関係で二人で幸せに過ごして行きたいと言っています。
きなこだけなら全力で全てを捧げて愛する自信があるんだと言います。

子供が産まれたら今のままではいられなくなるもんね。
私がもう少し年を重ねてたらこんな気持ちにならなかったのかもしれないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?