見出し画像

鵞足とは?

脛骨内側に縫工筋、薄筋、半腱様筋、半膜様筋

の4つの筋が扇状に付着している。



鵞足部通における鑑別テスト方法

縫工筋テスト

被験者の下方の脚を屈曲し、骨盤後傾位に保持する。

上方の脚の股関節を伸展、内転し最後に膝関節を伸展することで縫工筋に伸張を与える。

鵞足部に疼痛が誘発されれば陽性とする。

股関節伸展により半腱様筋が緩み、内転により薄筋が緩む。

半膜様筋テスト

被験者を背臥位とし股関節を屈曲、内転位とする。ここで膝関節を伸展させ、半腱様筋に伸張を加える。

鵞足部に疼痛が生じれば陽性とする。

股関節屈曲により縫工筋が緩み、内転により薄筋が緩む。

薄筋テスト

被験者を背臥位とし股関節を伸展位のまま最大に外転する。

ここで膝関節を伸展させ、薄筋に伸張を加える。

鵞足部に疼痛が誘発されれば陽性とする。

股関節伸展位であるため半腱様筋は緩み、外転により縫工筋が緩む。

参考文献:運動療法のための機能解剖学的触診技術 下肢・体幹



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?