マガジンのカバー画像

自分史

39
これまでの私、素晴らしい人生を歩んで来たとはとても言い難いけど、誰にも打ち明けていない話もあって、こちらも記憶だけで書くので登場人物はできる限り仮名にします。
運営しているクリエイター

記事一覧

時代祭

時代祭の行列が今年は中止になりました。 葵祭、祇園祭と並んで京都の三大祭が全て中止になり…

四十郎
3年前
3

大文字の思い出

実は右目を患いましてずっと眼帯していたので逆の左目が披露しすぎて、しばらくnoteを書けませ…

四十郎
3年前

ツケのツケ

昨日の続きです。 ツケという遊び、一時に学校でブームになってしまい、例えば二階の窓枠から…

四十郎
3年前

木造校舎と遊び

木造で2階建てなので教室を作るためには横へ広げていくしかありません。 片側に廊下がある教室…

四十郎
3年前

放送委員会

何故か小学校で放送委員会と言うのに選ばれました。 転校生である私はよく理解していなかった…

四十郎
3年前

木造校舎

当時の小学校は木造2階建てで1階が低学年の教室、2階に高学年の教室がありました。 給食を食べ…

四十郎
3年前

瓶牛乳

給食にはつきものの牛乳ですが、近江八幡の牛乳がまた美味しいのです。 街の近くに牛舎があって搾りたての牛乳が毎日飲めます。 牛乳が美味しいと感じたのも引越してからです。 特に嫌いとか苦手とかではありませんでしたが美味しい物ではありませんでした。 牛乳が好きになったのは間違いなく引越してきたからです。

八幡小学校の給食

2年間しかいなかった小学校ですが、いろいろな思い出があります。 まず何よりも給食が美味しか…

四十郎
3年前
1

集団登校

近江八幡で小学5年からの生活が始まりました。 当時、学校には集団登校といって、近所の神社の…

四十郎
3年前

ウイリアム・メレル・ヴォーリス

アメリカから商業高校に英語の教師として来日した彼はキリスト教の布教活動も始め、近江八幡に…

四十郎
3年前
1

左義長祭り

近江八幡で一番有名なお祭りが左義長祭りです ここへ移ってきた頃はまだ昔ながらの風景だった…

四十郎
3年前
1

近江八幡名物 食べ物編

近江八幡には色々と名物があります。 今、全国で一番名前が知られているのは「クラブ・ハリエ…

四十郎
3年前

近江八幡とは

近江八幡というところは実に不思議な場所です。 昔は織田信長が作った安土城に近く、その後は…

四十郎
3年前

引越し

京都から母の実家がある滋賀県の近江八幡というところへ引っ越しました。 小学5年になる春休みの事でした。 実はその記憶がほとんどありません。 そして荷物を減らすためか、それまで読んでいた大切な図鑑やおもちゃをほとんど持って行けませんでした。 たぶんこの時、かなり精神的に強くなりました。大切な物がなくなっても 世の中なんて何とかなるものだという心づもりができたと言えるでしょう。 そんな訳で、次回からは近江八幡の記憶になると思います。 もちろん思い出したらいつでも京都へ戻りま