見出し画像

2024.3.10 魚座の新月の日に🌘ヨガ練習日記♓️

こんにちは。みどりです🍀
読みにきてくれてありがとう💓

本アカやサブアカには、
時々載せてる、
チャクラワーク・ヨガの練習日記🧘‍♂️
初めてnoteでも書いてみます_φ(・_・

2年前かな?
オンライン朝ヨガで知った、
チャクラワークさんで、
RYTのヨガ・インストラクター資格を取りました。

それ以前に、7年近く、
ホットヨガ中心の、
某JRさん系列の
ヨガ・サロンに通っていて。

ホットヨガ、常温ヨガ、ピラティス、
アンチグラビティ・ヨガ(空中ヨガ)
など、色んなヨガを楽しんでました。

ちょうどコロさんが世界デビューした頃、
某JR系のヨガのレッスンも
クローズすることが増え、
続けたい気持ちはあったけど
通いづらくなって、一旦退会。

自宅でヨガしようと思い、出逢ったのが、
チャクラワークさんの、
毎週日曜のオンライン朝ヨガでした🧘‍♂️

毎週日曜に約1時間半弱、
これだけのクォリティーを、
無料でやってくれるってのがまず驚き😳✨

次にチャクラを意識したヨガ
ってのに興味を持って、
その後、インストラクターも取りました。

ヨガを体系的に学びたいって、
前々から思ってたしね。

チャクラってのは、
背骨を中心に縦並びにあるとされる、
生命エネルギーの集まるところ。
(以下、写真参照)

チャクラワーク・ヨガのインストラクター向けテキスト。
表紙のイラストがチャクラ図です🧘‍♂️

元々、チャクラに関しては、
ヒーリングの学びで長くやっていたので、
これまでの学びとも相関があると思ったのも、
チャクラワークさんで
インストラクター資格を取った理由の1つ。

今、思えば、某JRさん系列のヨガ・サロンでは、
エクササイズぽい
レッスンばかりだったなと思う。

それが楽しくて心地よくて
気に入って、7年通ったの。
今でも楽しかったと思うし。
何ならまたやってもいいと思うけど。

そんなヨガ・レッスンとは、
異なるアプローチが奥深いです。

もし、ヨガやチャクラに興味のある方、
無料ですし、気軽に遊びに来て下さいな😃

身体を動かすのが苦手な方向けの
ゆるヨガな回もあるし、
見るだけでも学びや気づきになることも多いよ。

▼YouTubeでは
毎週日曜午前10時〜のLive配信。

その他にも手軽に5分でできる動画から、
40分のしっかりレッスン動画まで
たくさんアップされてます。


▼Facebookグループでは、
日曜10時〜のLive配信後の、
水曜までのアーカイブもありますので、
オンタイム視聴できない方や、
繰り返し見たい方にオススメです。

初めての方は、
グループに参加申請して下さいね。

以下は、再び、あたし自身のお話ね☺️

以前から、時々あったのだけど、
お空の天体ショーの時や、
暦でポイントとなる日が、
意外と心身に響く
というのが分かってきました🌃

新月や満月。

〇〇流星群とか、食の日(日食や月食)。

あるいは太陽フレアが激盛りになってる日。

春分の日や秋分の日など、季節の境目になる時。

そういう時、
あとで気づくんだけど。

心身の乱れが起きやすく、
ダウンしてることが多いと気が付きました。

コンディションが安定して、
気がついてみると、
そうか、月食だったのかとか、
流星群だったのかとか。

みんなのSNS投稿で気づくことが多いの。

ライオンズゲートの時とか、
もう何年も、まじ、しんどいしかない😓
(7月下旬から8月の初めにかけての頃)

幼い頃から、超絶繊細さんで、
さいきん、さらに、
それが進行してるぽいんだけど😅
お空や暦の動きにまで過敏だったのねと🌀

はたまた大台風など、
大きな低気圧が近づいてる時。
体調を崩す人もいると思います。
あたしも頭痛とかが出やすくなる💦

なのでね、コンディションが低下してても、
自分を責めず、なるようになるまで
落ち着いて待つしかない。

無理をせず。
でもあきらめず。

落ち着いてきたら、
また少しずつ動き出せばいい。

あたし自身、
そんな日々がちょうど終わった時に、
今日の魚座の新月の
オンライン朝ヨガが受けられました。

今日の魚座の新月のオンライン朝ヨガは、
立ちポーズ無しのゆるヨガでした。
先週も陰ヨガだったし、
あたしの好きな回が続いてうれしいです☺️

なので、ガッツリやりたい方には、
もしかしたら物足りないかもしれないけど。

こんなゆるゆるやれるリラックス・ヨガも
よいものです🧘‍♂️

チャクラを意識しながら、
下半身からゆっくりアプローチしていく。
初めは第1チャクラで会陰圏。

会陰って一般語じゃないから、
分かりづらいかもしれないけど、
自転車のサドル(椅子)が
当たるところと思ってね🚲

第1チャクラのヨガは足や腰を意識する動き。

第2チャクラはおなかや
子宮のあたりというように
ヨガの動きも少しずつ
下から上に上がっていきます。

身体が柔らかく解きほぐれるほど、
心も落ち着いてきて、
頭に浮かびがちだった雑念も減ってくる。

背骨を意識しやすくなり、
下から上に向かって、
何かがシューって昇っていく気がしました🧘‍♂️

ヨガ用語でいうところの、
スシュムナー(生命エネルギー)が
通るってことかもしれません。

チャクラワークさんの
ヨガ・インストラクター・コース中のショット📸

ヨガのヨの字もやる予定がなかった頃。
ヒーリングの学びで
チャクラもやってたけど。

幼い頃に大病をしたり、
日々の繊細さんぶりが身体症状として出やすく、
それに振り回されてたこともあって。

いつも疲れやすく、
よって体力もないし、よく体調を崩す。
ずっと自分の身体と仲良くするのが苦手でした。

それは今でも残っているけど、
たとえダウンしても
自分を赦せるのが早くなってきた。

そうすることで
回復も早くなったりするもんです。

あたしにとっては、
ヒーリング(チャクラ)の学びだけでは足らず、
ヨガも合わせて相乗効果を感じやすい。

逆に言えば、
先にヒーリングを学んでたからこそ、
チャクラワークヨガでも、
チャクラを意識しやすかったとも言えます。

ニンゲン、生きてれば
楽しいことだけじゃない。

落ち込むこともあるけれど。
大変なこともあるけれど。

少しずつ戻って来れた。

そう思えた、今日の、
オンライン朝ヨガでした❣️

またお気に入りの回が増えちゃったよ〜💦
毎回、復習が追いつかなくて困る🌀

それだけ盛りだくさんの内容を、
毎週毎週やってくれる、
チャクラワークさん、本当にありがとう😊

最後まで読んでくれた方、
ありがとうございました🙇‍♀️
書き出したら、色んな思いが溢れて、
長くなっちゃいましたぁ💦

相変わらず目次の付け方が分かんないっ💦
読みづらかったらごめんね。
再読して微修正していきます〜_φ(・_・

ほぼ使ってなかったnoteを、
ひょんなことからまた使い始めてますが、
メインにしてるのは
インスタやアメブロさんなの。

Facebookはリアルで会ったある方メインです。

正直、noteは、
更新がいつ止まるか分かんない💦
(このままnote書き続けるかもしれないけど)

インスタやアメブロにもヨガ練習日記、
いくつか載せてたので、
興味ある方は
合わせて読んで下さるとうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?