見出し画像

【FP3級】2021年5月試験対策 学科・実技要点ノート販売しています(サンプル有)

FP協会 資産設計提案業務 受験者向け

画像5

この記事を購入することで、目次の「PDFファイルのダウンロードはこちらから」以下の記事にてPDF(電子書籍ファイル)をダウンロードできます。

※スマホのみの場合でも、購入して頂ければ直接アクセスしいつでも閲覧する事が出来るようになります。

テキスト、問題集全てをこなすと膨大な量です。基本的にまず学科を理解し過去問にて実技の出題形式に慣れれば実技はこなせるようになると思いますが、市販テキストは覚えなくてもよい範囲が内容が多々あり、最初の一周目、二周目以降、過去問演習時に段々と使いにくさ、見にくさを感じるかと思います。(最初の入り口として市販のテキストは勿論優秀な教材であることに間違いありません)

広範囲にわたる試験範囲にも関わらず、比較的合格率が高い理由は全てを暗記する必要がないこと過去問から出題傾向にポイントがあり覚えるべき箇所が絞られる事過去問から反射的に答えられる問題の出題が多い事にあると思います。市販テキストをそのまま全て暗記しようとしてはかなり時間がかかってしまいますし、問題集・テキスト・過去問から要点を自力でまとめるとなると相当な時間がかかってしまいます。

図や表、参考資料を用いた一般的なテキストのような見やすさ、ノートとして行間を開けた見やすさに重きを置きつつ、過去問の出題傾向から覚えるべき重要なポイントを簡潔にしっかりとまとめています。

サンプルページ(学科)①

写真 2021-01-01 19 18 48

画像5

例えば債券の利回りの計算式には共通項があり、このような覚え方をすることができます。他には為替レートのTTS、TTM、TTBは円を「売るのか(sell)」「買うのか(Buy)」を基準に考えるとすぐにわかります。こういったノウハウを知ってから過去問演習すると非常に楽にこなせるようになりませんか?単なる重要なポイントのまとめだけではなくこういった市販テキストにはないノウハウもいくつか紹介しています。実技編についても、過去に出題された問題をそのまま例題として出題、出題形式や解答例が見られます。また学科と重複する重要出題ポイントも改めて掲載されています。

その他学科のサンプルページが気になる方はこちらへ


サンプルページ(実技)①

画像5

画像5

PER、PBRどっちがどっちだっけ・・・?となかなか覚えられなかったりしませんか?これもこのように簡単に覚えられます。(学科のページでも同じように例題と覚え方のノウハウを記載しています)

このように要点のまとまったもので学習し、過去問をこなすと学習効率のUPをすぐに実感できると思います。また、少ないページ数なので見直す際にもすぐに要点が見つかる事覚えるべきことがグッと絞られている事、このような要点をまとめたノートを作成する時間を省ける点でも大幅な学習時間の短縮の一助となると思います。また、試験直前の見直しや要点の確認にも時間が限られている中で、分厚いテキストから探すよりもすぐにスマホから見たい分野をいつでもすぐに見られるメリットはとても大きいと思います。もちろんお好きなように印刷してお使い頂いても結構です(A4サイズ推奨です)

その他実技のサンプルページが気になる方はこちらへ


PDFダウンロードはこちらから!

この記事を購入することで、PDFファイル(電子書籍)をダウンロードできいつでも閲覧・印刷することができます。皆さんのお役に立てば幸いです。宜しくお願いします。

(1月試験にてサンプルページの問題が的中しました!

以降は、有料記事の範囲となります。

【更新状況】

※一度購入して頂いた方はそのまま改訂版をご覧いただけます。

※1/26 0:39更新 一部の誤字を訂正しました。また、5月対策に向けて学科の一部補足追加、実技編に例題を追加などアップデートしました。今後も5月試験までチェックとアップデートをしていく予定です。

※2/2 16:45更新 一部例題と解答を再編集・アップデートしました。

※3/4 19:30更新 約100ページ全体にわたる細かい見やすさなどの改善や修正をし、アップデートしました。

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 999

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?