見出し画像

スケッチブックシアター ふしぎなおふろ

いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は、オリジナルストーリーのスケッチブックシアター「ふしぎなおふろ」をご紹介します。

数年前に、一度ふくろシアターとして作ったものですが、
改めてストーリーやイラストを作り直し、盛り沢山の内容に進化しました!

子どもたちがイヤイヤ〜!となりがちなお風呂。
ちょっとでも、お風呂に対する気持ちが前向きになってくれたら・・・という思いを込めて作りました。

アイテムもたくさん用意したので、応用編として、 お誕生日のお祝いや、次の活動へ移行するきっかけなど、 いろいろな場面で何度でも遊んでいただけると思います!


動画はこちら

演じている様子はYouTubeで公開しています。
楽しんでいただけたら嬉しいです!

作り方はこちら

(素材はページ下部リンク先のショップからご購入いただけます)
まずは、簡単に作り方をご紹介していきます。
素材に同封している作り方の説明書と合わせてご覧いただくと、
分かりやすいかと思います!

▼用意するもの 
・素材
・スケッチブック(A4サイズ)
 使用するのは1ページのみですが、イラストを貼り付けた際にめくれてしまう
 場合は、数ページまとめて糊で貼り合わせると、分厚くなるのでおすすめです。
・画用紙
 各アイテムの強度をUPさせたり、仕掛けを作る際に使用します。
 スケッチブックの余ったページを使っていただくと馴染みやすいです。

今回のスケッチブックシアターは、アイテム多めです!
どうぶつたちやアイテムは、
画用紙に貼り付けたりラミネート加工すると強度がUPするのでおすすめです。
今回は、余ったスケッチブックの画用紙を使用していきます。
まずは、素材をざっくりと切って、画用紙に貼り付けて、
画用紙ごとカットしたら完成!
おふろイラストは、スケッチブック(A4サイズ)に合わせて周囲を5mmほどカットしました。
同じA4サイズのスケッチブックでも、商品によって若干サイズが異なるので、
お使いのスケッチブックに合わせて調整してみてくださいね。
おふろイラストをスケッチブックに貼り付けます。
続いておふろポケットを作っていきます。
イラストは予備も入れてあるので、失敗した場合はそちらをご活用ください。
おふろポケットのイラストをカットしたら、
画用紙で作ったポケットに貼り付けていきます。
画用紙のポケットは幅だけ、おふろポケットに合わせて作って、
先にイラストを貼ってから、上のはみ出した部分をカットしました。
きれいに仕上がるのでおすすめです!
上部は、なみなみにすると、お風呂のお湯っぽさが出そうですね。
なみなみに切る場合は、高い波にしすぎないように気をつけてください。
続いて、タオルの仕掛けを作っていきます。
タオル上部の幅に合わせて、2.5mmほどの幅に画用紙を切って、
裏に糊で貼り付けます。
大体の位置を確認したら、
スケッチブックからはみ出る部分を、カットします。
折り目をつけて、糊を塗って、
貼り付けたら完成です!
いい感じにできました!
時間がないよ〜!という方は、
画用紙を使わずに、そのままセロハンテープなどで貼り付けてもOKです。
続いて、完成したおふろポケットをおふろイラストに貼り付けていきます。
よーく見ると、おふろイラストに点線がついています。
この点線は、おふろポケットの底辺の目安位置を示しています。
点線に若干、重なるように貼り付けると綺麗です!
うさぎさんを入れてみると、
パンツがちょうど隠れて、お湯に浸かっている感じに♪
ロケットも、他のアイテムと同様に画用紙に貼り付けています。
作りやすさと演じやすさにもこだわって作りました!
とっても簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね。

ご購入はこちら

こちらのスケッチブックシアター素材は、現在minneとメルカリshopsにてご購入いただけます。
たくさんの方に遊んでいただけたら嬉しいです!

ぬりえの特典はこちら

メンバーシップにご登録いただいている方への、特典として、スケッチブックシアター「ふしぎなおふろ」のぬりえデータを配布します。
シアターを楽しんでいただいた後に、ぜひ遊んでくださいね!

みんながわいわいお風呂に入っているところです。
子どもたちがどんな風に塗ってくれるか、楽しみです!
下記より、ダウンロードいただきます。

ここから先は

0字 / 1画像 / 1ファイル

スタンダードプラン

¥300 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?