見出し画像

しがないゲームプランナーの日記

こんにちは新卒で入社した会社でゲームプランナーとして働き、半年以上たったのでつらつらと思うことを書き記していこうと思います。

半年ですがかなり豊富な経験をさせていただいたと感じています。

これまで関わった方への感謝も込めながら、自身の軌跡として残そうと思います。


昨年の夏、新卒として入った会社でまず任せていただいた任務は新規アプリのリリースまでのマーケティング。

これ以外にやること多くあるんです。

当然知識なんてなかったところからなんとかリリースまで漕ぎ着けたのでそれまでの軌跡を順を追って記載していきます。


全体として大きく4ステップ。
1、市場/ 競合調査
2、潜在顧客調査
3、マーケティング戦略作成
4、マーケティング準備

今回は便宜上、見知らぬ土地アメリカをターゲットとして話を進めていこうと思う。




1、市場/ 競合調査

先ほど伝えた通り今回は便宜上、アメリカをターゲットとして調査を開始する。

しがないプランナー然り、一般的なマーケターはアメリカへの留学経験や住んだ経験がないことが多いと思います。

そのため、アメリカで流行っているアプリやそのアプリの雰囲気、どんな機能が流行っているのか。どのようにして、大勢に使われるようになるのか想像つく人はいないと思います。


よって日本にいながらも、現地のことを調査する必要が出てきます。

ここで市場/ 競合調査を行うために用いいるツールは大きく二つ。

・アンケート回答者のプールを持つ調査会社

・オンラインアプリ調査プラットフォーム、Data.ai(Appanie)

細かい調査方法の記載は今回のnoteでは記載を控えますが、需要があればアンケートの設計方法や実際のプラットフォームを利用する際の注意点など細かく記載しようかと思います。


どんな情報が欲しいなどあれば是非コメントなどしてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?