マガジンのカバー画像

マーリン2の設定

5
運営しているクリエイター

記事一覧

3Dプリンターパーツ紹介 BTT GTR

3Dプリンターパーツ紹介 BTT GTR

BIGTREETECH GTR V1.0ついに買ってしまいました(^_^;)
本当に使うのか?使えるのか?と考えつつもポチッ!!!

今回も、BTTマークの付いたアヒルが付いてましたヽ(`▽´)/
ではBIGTREETEXH GTR V1.0の紹介
前に購入したSKR PRO V1.1と構成はほぼ同じなのだが、大きな違いは拡張ユニットM5が繋がることである。これにより、モータードライバーがプラス5

もっとみる
マーリン2の設定 その3

マーリン2の設定 その3

ベッドレベリングの設定今回はベッドレベリングを設定してみる。A10Mの定義ファイルではマニュアルなのにベッドレベリングがBilinearに設定されている。
//#define AUTO_BED_LEVELING_3POINT
//#define AUTO_BED_LEVELING_LINEAR #define AUTO_BED_LEVELING_BILINEAR
//#define AUTO_BE

もっとみる
マーリン2の設定 その2

マーリン2の設定 その2

LCDコントローラー、TMCドライバーの設定今回は、LCDコントローラーとTMCドライバーの設定をしてみる。
まずは、LCDコントローラーのエンコーダーの回転方向を合わせてみる。
LCDコントローラーの種類
A10Mには、LCDコントローラーとしてLCD2004が使われている。このLCDは接続ケーブルがFPC40Pが使われており、今回のマザーボードSKR1.4Turboにはそのままではつながらない

もっとみる
マーリン2の設定 その1

マーリン2の設定 その1

メーカー製のプリンタに新しく別のマザーボードを載せる設定

ここでは、GeeetechのA10MにBIGTREETECHのSKR1.4Turboを搭載する設定をしてみる。
まず用意するのは、もちろんPCにVSCode+PlatformIOがインストールされているのが条件である。最新のマーリン2のソースコード、メーカーごとの定義ファイル、マザーボードのリソースがあれば良い。

四角く囲ったリンクがメ

もっとみる
マーリン2の設定

マーリン2の設定

Marlin 2.0.xの設定手順や、設定のコツを忘備録として書いておく。

はじめにマーリンとは

3Dプリンター用のファームウェアの中で一番使われていると思われるプログラムである。
MarlinのHPに詳しい情報が載っているのだが、英文なのでグーグル先生に翻訳してもらって調べている。ありがとうグーグル先生!

マーリンのインストール方法はHPのInstallに書かれている。
基本的には、Ard

もっとみる