見出し画像

自己紹介2~軸のある?右往左往キャリア編その2~

はい、juNroです。
自己紹介2その2です。
前回は僕が現在何をやっているかという内容でした。
今回は過去に何の仕事してたの?という話です。
どこから話そうか迷いましたが、人の『健康』に携わることになった大学生のときから話を始めます。

大学生
当時は地元の大学に入学し、経営学を専攻していました。もともと人に何かを教える仕事に興味があったので、専科に経営教育(経営における人材育成の在り方)を選びました。入学してまもなく、実家暮らしではあったものの4年間で留学やら旅行やらしたかったこと、少しでも家庭の助けになればと思いアルバイトを始めました。
このアルバイトが『健康』との初めての出会いであり、今後の人生に密に絡むことになります。
何か人と変わったアルバイトがないか地元のアルバイト情報誌を読んでいると、1つだけ目に留まりました。

フィットネスクラブの
スタッフ/インストラクター募集!!

衝撃的でした。
フィットネスクラブという会費を払わないと利用できないベールに包まれた施設にスタッフとして働けるなんて!!
アルバイターでもインストラクター業務ができる!!
※ネットを使って仕事内容を必死に調べました。。。
これは応募しよう!!

面接の日は人生初めてのアルバイトだったので、ど緊張でした。。。後日良いお返事をいただき、手を上げて喜んびました。
※後日店長から採用した理由を聞かされました。
『笑顔が素敵だったから』
。。。ですよね(笑)。何も経験ないからそりゃ採用理由はシンプルですわ(笑)。さて、気づけばそのフィットネスクラブで6年間もお世話になっていました。6年である理由は、大学を卒業後に通っていた大学の目と鼻の先にある大学の大学院に入学したからです。大学在学中にパーソナルトレーナーやイベント企画・運営、グループレッスンのインストラクターなど多くのことを経験させていただいたお陰で、より人に何かを伝える教えることに興味が湧きました。その結果、大学院では教育学研究科に所属することにしました。

大学院
さて、アルバイトもままならないほど忙しい院生2年目(修士論文を書き上げないといけない年)に、何とか修士論文を書き上げ無事に承認され学位を取得しました。卒業後の進路はもう少し研究しようという気持ちから名古屋の大学の大学院に進むことにしました。しかし、残念ながら試験に落ち、1年間研究生としてお世話になることになりました。。。1年後は人間関係のいざこざや自分のレベルも考え、別の大学の大学院(修士課程)に進むことにしました。
人間関係は本当にその人の人生を左右するんだと痛感しました。今はそのいざござのお陰で今があると思えるようになりましたが、当時を思い出すと気持ち悪くなります。。。
※研究生
学生でもなく研究員でもない曖昧な身分。指導教員と馬が合うか確認しあう期間。留学生や他の大学院から来た学生が研究生になる傾向にある?(あくまで主観です)

この研究生1年+大学院(修士課程)2年の3年間で、地元のフィットネスクラブで働いていたときから憧れていたフリーランスのインストラクターになりました。
知り合いもいないし土地勘もない愛知県で独り暮らしだったので、始めはまたアルバイターとして大手のフィットネスクラブを2つ掛け持ちしていました。そのなかで徐々に人間関係が広がり、どうすればフリーとして生計が立てられるか現役のインストラクターさんに聴くなど情報を地道に集めていきました。
もちろん情報収集している間、資格がないとフリーとして生計が立てられない(クラブが業務委託契約してくれず仕事が獲れない)と知っていたため、資格を取りに行きました。取得した資格はジャイロキネシス®️(2010年取得)、FTPピラティス(2012年取得)、ヨガです。
※ジャイロキネシス®️のホームページはこちら(英語)
※FTPピラティスのホームページはこちら 

取得後、オーディションを受けまくり何とか2013年春ごろからクラブのスタッフとインストラクターの二足のわらじーズになりました。その後2014年春には完全にフリーとして独立し、Studio Element5の屋号も取得。2018年秋までの4年半?活動を続けることができました。
※子どもは2016年生まれ。

2018年秋からは、あることをきっかけにフリーを辞め、健康運動指導士(正規)として郊外の老人保険施設に勤めるようになりました。
※『あること』は追々書きます。

ここでいったん自己紹介シリーズを終わりにしようと思います。
大学院生と教育学を研究したり、フィットネスのフリーインストラクターとして活動したり、正規の健康運動指導士としてリハに関わったりと右往左往キャリアを積んできました。
そんな右往左往していても、

人に伝える

という軸はブレずにいます。
これからもその軸はブレることなく突き進んでいきたいと思います。

最初の学生時代の話がボリュームありましたが、アルバイターとインストラクターの二足のわらじーズ時代、フリー時代も書いていく予定です。
よろしければお付き合いください。

今日はここまで

fin.

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?