見出し画像

「SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN」のご紹介

今回は「ジャパンSDGsアクションフェスティバル」と一部同時開催イベントとして3月25日(木)・26日(金)にオンラインで開催される「SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN」についてご紹介します。

「SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN」とは?

「SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN」は、日本にある国連諸機関が結集し、国内外でSDGs に精力的に取り組む各界のリーダーたちとともに、SDGs 達成に向けたアクションを応援する国連年次イベント「SDG Global Festival of Action(※)」の初ローカルイベント。国連事務総長の命を受け、国連開発計画(UNDP)が国連諸機関および世界各国のために運営する国連開発計画(UNDP)が、国連諸機関および世界各国のために運営する「国連SDG アクションキャンペーン(※)」と「ジャパンSDGs アクション推進協議会」との共催という形で、3月25日(木)・26日(金)にオンラインで開催します。

※SDG Global Festival of Action
国連の年次イベントとして2017年からドイツで開催されている、国連SDG アクションキャンペーン主催の”世界のSDGsリーダーが集結するSDGsの祭典”。2021年は初めてオンライン開催される。
※国連SDG アクションキャンペーン
持続可能な開発目標(SDGs)を世界各国で普及推進することを目的とし、国連事務総長の主導のもと、国連開発計画(UNDP)が運営。「私たち一人一人が行動を計画・実行し、進捗を確認することでのみSDGs を達成できる」との考えに基づき、SDGs 達成に向けたアクションを各国で拡大し、加速させることを狙う。フェスティバル・オブ・アクションのほか、国連SDG アクション賞の授与や、国連総会会期中に開催されるサイドイベント「SDG アクションゾーン」の運営など、さまざまなSDGs 関連イベントやキャンペーンを展開している。
https://www.sdgactioncampaign.org/

イベントでは、「世界を変えよう 人と地球のために」を合言葉に、イノベーション、インスピレーション、エンタテイメントを軸にした、さまざまなアプローチで「気候変動対策」「貧困と格差」「ジェンダーの平等」「包摂的なシステムと持続可能な金融」という4つのテーマが語られていきます。

12 の駐日国連機関が企画する各セッションには、日本やアジア、中東、アフリカなど世界中から、国連、企業、起業家、NGO、若者団体、自治体など各界の代表が登壇。さらにお笑い芸人によるトーク・パフォーマンスやショートフィルムの上映など、多様なプログラムも用意されており、さまざまな視点からSDGsに触れたり、学んだりすることができる内容になっています。

また「第5 回SDGグローバル・フェスティバル・オブ・アクション」の一部として開催される本イベントは、ホームページから参加登録することで、サイト内でフェスティバルの“グローバル版”と、“日本版(=フェスティバル from JAPAN)”の両方を視聴することが可能になります。

グローバル版は、英語・フランス語・スペイン語・国際手話で放映。著名人によるセッションのほか、SDGアクション賞の授与式、SDGs推進のアイディアづくりやハウツーを伝授するワークショップ、ネットワーキングのスペース、アート作品等の展示コーナー、資料室などが企画されていますので、興味がある方は、こちらも合わせて参加してみてはいかがでしょうか。

※参加登録について
イベントの参加には、参加登録が必要になります。参加登録をしていただくことにより、フェスティバルのグローバル版と日本版の両方の全てのセッションにご参加いただけます。ただし、ワークショップは別プラットフォーム(zoom)上で開催されるため、セッション紹介ページの”REGISTER”というボタンから、個別に参加登録をしていただく必要があります。この個別登録をしていただくことで、投票機能や同時通訳機能などを使えるようになります。
個別登録をしなくても、フェスティバルの全体サイトからストリーミングをご視聴いただくことは可能ですが、投票機能や同時通訳機能は使えません(英語のみの配信となります)。

●参加登録ページ(日本語)
*入力欄の説明は日本語で表記されていますが、入力内容は英語で記載してください。
https://www.surveymonkey.com/r/register-GFOA?lang=ja
●参加登録ページ(英語)
https://www.surveymonkey.com/r/register-GFOA

「SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN」イベント開催概要

「SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN」の開催概要は次の通りです。詳細は、同イベントのホームページでご確認ください。

【日時】
2021年3月25日(木)18:00~20:30、26日(金) 17:00~23:00 (予定)
【テーマ】

世界を変えよう 人と地球のために(#TurnItAround for People and the Planet)
4本柱:気候変動対策、貧困と格差、ジェンダーの平等、 包摂的なシステムと持続可能な金融
【登壇者例(敬称略)】

中満泉/国連事務次長・軍縮担当上級代表
宇都隆史/外務副大臣
黒岩祐治/神奈川県知事
渋澤健/シブサワ・アンド・カンパニー 代表取締役
アンドリュー パーソンズ/国際パラリンピック委員会(IPC)会長
ピュール ビエル/南スーダンの難民オリンピアン
日本、ガーナ、タイ、バングラデシュ、レバノン、ナイジェリアの若者
紺野美沙子/UNDP 親善大使
MIYAVI/UNHCR 親善大使
ゆりやんレトリィバァ
古坂大魔王

【共催】
国連SDGアクションキャンペーン/国連開発計画、ジャパンSDGsアクション推進協議会
【言語】
英語(英日同時通訳 及び 国際手話通訳あり)
【参加費】
無料
【参加登録】
https://www.surveymonkey.com/r/register-GFOA よりご登録ください
※国連ウェブTVでも一部放映。後日YouTube でも配信予定

「SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN」セッション一覧(ジャパンステージ)

「SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN」では、次のようなセッションが企画されています。詳細は、同イベントのホームページでご確認ください。

DAY1(3月25日)のプログラム

18:00 - 18:15(15分)※日本時間
■未来の私たちへのメッセージ
【主催】
国連開発計画(UNDP)
【登壇者】
紺野美沙子/UNDP親善大使
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
日本語、英語
18:15 - 19:00(45分)※日本時間
■飢餓のない世界
【主催】
国連世界食糧計画(WFP)&国連食糧農業機関(FAO)
【登壇者】
古田到/WFPダマジン事務所所長
ショーン・ケリガン/ワールドビジョン ルワンダ事務所ディレクター
スザンナ・スムクウ/モンゴル国家開発庁開発政策・計画長
飯塚恵/WFP日本事務所広報官
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
日本語、英語​、国際手話
19:00 - 19:15(15分)※日本時間
■ショートフィルム「オフサイド」
【主催】
国際移住機関(IOM)
【監督】
Cosima Frei
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
ドイツ語、アラビア語(英語及び日本語字幕付き)
19:30 - 20:15 (45分)※日本時間
■気候変動への行動を促す金融のかたち
【主催】
国連開発計画(UNDP)、国際通貨基金(IMF)
【登壇者】
渋澤健/シブサワ・アンド・カンパニー 代表取締役
トリスタ・ブリッジス/Read The Air 共同設立者・プリンシパル
ヨハン・マルクス・シュミットマン/IMF アジア太平洋地域事務所 次長
平原依文/World Road 共同代表
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
日本語、英語​、国際手話

DAY2(3月26日)のプログラム

17:00 - 17:15 (15分)※日本時間
■UNHCR親善大使 MIYAVIによるトーク
【主催】
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)
【登壇者】
MIYAVI/UNHCR親善大使
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
日本語、英語
17:15 - 18:00(45分)※日本時間
■SDGsを身近に:ローカルな活動で変革を!
【主催】
国連人間居住計画福岡本部(UN-HABITAT)、国連開発計画(UNDP)
【登壇者】
黒岩祐治/神奈川県知事
たいら由以子/ローカルフードサイクリング 代表取締役
ムクドゼイシェ・シャイリーン・シャンテル・カスクサ/インパクトハブ・ハラレ オペレーション調整官(ジンバブエ)
エルド・カシーニョ/カガヤン・デ・オロ市バランガイNo.22 村長(フィリピン)
高藤秋子/RKB 毎日放送 テレビ制作部長
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
日本語、英語​、国際手話
18:00 - 18:45 (45分)※日本時間
■進めよう!変革志向の平等とエンパワメント

【主催】
SDGs 市民社会ネットワーク、国連開発計画(UNDP)
【登壇者】
辻愛沙子/株式会社Arca CEO、クリエイティブディレクター
福田友子/国際家族計画連盟(IPPF)東・東南アジア・大洋州地域事務局長
(マレーシア)
マリカ・アイヤー/女性ピースビルダー世界ネットワーク プログラム・オフィサー(アメリカ)
ムニール・フサイン/国連人口基金(UNFPA)バングラデシュ事務所 プログラム・アナリスト(青少年&若者担当)
三輪敦子/SDGs市民社会ネットワーク 共同代表理事
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
日本語、英語​、国際手話
18:45 - 19:00(15分)※日本時間
■ステレオタイプを乗り越えよう!自分を信じて

【主催】
国連開発計画(UNDP)Supported by国連広報センター(UNIC)
【登壇者】
ゆりやんレトリィバァ
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
日本語、英語
19:00 - 19:45 (45分)※日本時間
■本気で取り組むSDG12 "ごみから未来を考える"

【主催】
UNEP 国際環境技術センター(UNEP IETC)
【登壇者】
古坂大魔王/お笑い芸人、プロデューサー
田辺莉咲子/タレント、フィットネストレーナー、パルクールアーティスト
本多俊一/UNEP IETC プログラムオフィサー
ジョセフィン・タン/ペナングリーンカウンシル ジェネラルマネージャー(マレーシア)
アディティ・ラモラ/国際廃棄物協議会 テクニカルディレクター
(インド/デンマーク)
テレル亜加理/BuzzFeed Japan ローカライゼーションエディター
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
日本語、英語​、国際手話
19:45 - 20:30 (45分)※日本時間
■世界に変革をもたらすデジタル技術とイノベーション

【主催】
国際連合工業開発機関(UNIDO)、国連開発計画(UNDP
【登壇者】

佐藤弘一
/シュークルキューブジャポン代表取締役社長(セネガル)
アダ・オサクウェ/ヌリ&アグロレイ 創設者(ナイジェリア)
ギフティ・ミンタア・クアルシエ/テックシェルタ 共同創業者(ガーナ)
竹下隆一郎/ザ・ハフィントン・ポスト 編集長
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
日本語、英語​、国際手話
22:00 - 22:45 (45分)※日本時間
■若者を担い手に 何十億もの平和へのアクションを

【主催】
国連広報センター(UNIC)
【登壇者】
中満泉/国連事務次長・軍縮担当上級代表
庭田杏珠/大学生
メアリー ポピオ/Peace Culture Village 共同創業者・事業統括ディレクター(アメリカ/日本)
サーメル・アラブダルカリーム/歯医者、アーチスト、バイオリニスト、作家、顎顔面外科研修医(イラク)
ジョック・アブラハム・トン/Promised Land Secondary School, Youth for Peace through Education Initiative, Changing Minds from Bullets to Books Initiative創設者・ディレクター (南スーダン)
久保田智子/TBS テレビ JNN ニュース編集長
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
日本語、英語​、国際手話
22:45 - 23:10 (25分)※日本時間
■ショートフィルム「聖母の日」
【主催】
国際移住機関(IOM)
【監督】
Louise Heem
【ステージ】
Japan Stage
【言語】
フランス語、スペイン語、英語(日本語及び英語字幕付き)

「SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN」セッション一覧(ジャパン・ワークショップ)

DAY1(3月25日)のプログラム

18:15 - 19:15(60分)※日本時間
■ワークショップ: ボイス・オブ・ユース: SDGアクションの今とこれから

【主催】
国連児童基金 (UNICEF)
【監督】
萩野聡子/大学生
岡俊輔/大学生・ボイスオブユース JAPAN広報部チーフ
広江琉花/大学生・金沢SELF代表
影山舜/大学生
小川こころ/高校生・Support to Change代表
小西優歌/大学生
長澤パティ明寿/大学生
アダム・アルハッサン/ユース活動家・U-Reportチャンピオン
ムハマッドハリス・ジマン/高校生
ジャノビ・ラフマン/大学生
アヤ・モータダ/大学生・ファッションデザイナー
マリアム・ハルナ/デジタルコンテンツマネージャー
アシャンディ・トリヨガ・プラウィラ/大学生
【言語】
日本語、英語
19:30 - 20:30(60分)※日本時間
■ワークショップ: SDGスタートアップ・ストーリー

【主催】
国連開発計画(UNDP)
【監督】
ディケシ・パラジャパティ/Dochaa共同創業者(ネパール)
斎藤明日美/一般社団法人Waffle共同創業者
ラライブ・アビド/Flare of Mashal事務局長・創業者(パキスタン)
タファラ・マカザ/Tuverl Inc共同創業者・COO(最高執行責任者)(ジンバブエ)
田村千佳/NPO法人ETIC. コーディネーター
【言語】
日本語、英語

DAY2(3月26日)のプログラム

22:00 - 23:00(60分)※日本時間
■ワークショップ: 世界共通のゴールを目指して―スポーツのチカラと難民

【主催】
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)
【監督】
宮嶋泰子/一般社団法人カルティベータ 代表理事
ピュール・ビエル/UNHCR親善大使(南スーダン/アメリカ)
 アンドリュー・パーソンズ/国際パラリンピック委員会(IPC)会長(ドイツ)
ケース・アグア/ブルイエズス会世界教育機関青少年スポーツ・ファシリテーター・プログラム指導員・監督(南スーダン/ケニア)
青山愛/UNHCR渉外担当官(日本/スイス)
ニャネン・ユーヒ・マリク/イエズス会世界教育機関 - UNHCR青少年スポーツ・ファシリテーター
【言語】
日本語、英語


■関連リンク一覧
SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN

SDG グローバル・フェスティバル・オブ・アクション(グローバル版)
参加登録フォーム

※フェスティバル開催中は、フェスティバルのウェブサイト(https://globalfestivalofaction.org/japan/)に「参加する」というボタンが設置され、ここからバーチャル会場のログインページに行くことも出来るようになります。
詳細は、下記のリンクから「よくある質問」をご覧ください。
https://globalfestivalofaction.org/wp-content/uploads/2021/03/GlobalFestialOfAction_202103_FAQs_Japanese.pdf