見出し画像

競馬親父のララバイ

有馬記念

年末の風物詩、有馬記念がやってきた!

豪華メンバーでのワクワク感と
今年の競馬が終わる寂しさが同時に
感じる複雑な気持ちになる日…

有馬記念は普段は競馬しない人が馬券買う日
好きな馬の馬券を買う人
好きな騎手の馬券を買う人
今年の出来事で馬券を買う人
いろんな予想があって楽しい日になる

そんな事を考えながら
ニヤニヤ笑っていると

データ派の嫁が
「ちょっと、何ニヤニヤしてんの気持ち悪い
 もう、馬券当たったつもりですか?
 一応、データを教えおくわ」

ありがとう

「前走4着以下からの勝馬は無し、
 前走は天皇賞と菊花賞が相性いいみたい
 ジャパンカップからは勝馬は少ないけど
 連対率は高いみたいよ」

なるほど

それを聞いていた、血統派の息子が
「有馬記念はロベルト系が相性いいんだよな。
 リファールの血も大事なんだよ。
 イクイノックスやキタサンブラックも
 ジェンティルドンナやリスグラシューも
 リファールので血が入ってるからね」

ホントに相性いいなぁ

すると、散髪から帰ってきた親父が
銭湯へ行く準備をしながら
「いやぁ~この年になっても切る髪があるのは
 幸せな事だな…今年の厄も一緒に切って
 さっぱりしたなぁ
 だけど、有馬記念の予想がさっぱりだと
 ダメなんだよな…。
 でもよ、今回は自信があるのよ…
 本気と書いてマジだぜ」

凄いなぁ

「有馬記念はドラマチックな結果が欲しくてよ
 ドウデュースと武豊の復活勝利や
 タイトルホルダーのラストラン勝利とかな」

確かに

「だけど…世の中そんなに上手くはいかねぇ
 なぜなら、有馬記念勝つには
 余力が必要なのよ、後は中山コース適性だな
 これが大事になってくるのよ。
 それと、今年の3歳は春まではレベルが低いと
 言ってたけどよ、ダービー後の古馬混合レース
 でもドウデュース世代の時より勝ってるのよ」

意外だな

「ローテーション的にも菊花賞からの直行は
 結果もだしているし、凄く有利なんだよな!
 ジャパンカップからでは勝てる余力はねぇ!」

と言う事は

 「ダービーを勝って、皐月賞も強い競馬
 菊花賞もダービーから直行で2着
 器用さあり、中山コース向きだしよ
 勝つのは…タスティエーラだよ!」

来たな

 「しかも調教師がわざわざムーア騎手を呼ぶのは
 自信があるからなんだよな絶対に!
 今年はムーアサンタがクリスマスプレゼントを
 配るのは間違いねぇ!」

そういうと親父は
桶と石鹸とタオルを持って銭湯へ行った。

凄い自信だな、
私もクリスマスプレゼント欲しいから
◎タスティエーラ
◯スルーセブンシーズ
▲ジャスティンパレス
△ドウデュース
△タイトルホルダー

これで勝負しよう!
ハッピーメリークリスマスだ!



 

 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?