見出し画像

永井マザーズホスピタル 女性とそのファミリーにかかわる総合的な医療を担う

永井マザーズホスピタルはJR武蔵野線・新三郷駅から徒歩10分から15分のところにある、女性とそのファミリーにかかわる総合的な医療を担っている病院です。産科、婦人科、不妊治療、形成・美容外科、小児科の診療を行っているほか、JR三郷駅そばにグループクリニックとして、女性のための健診センター「永井ウィメンズクリニック」を開設。また、小さな子どもがいる人が安心して診察を受けられるよう、保育士が子どもを預かる託児所「キッズランド」も併設しています。


永井マザーズホスピタルとは

永井マザーズホスピタル
2015年から現在の永井マザーズホスピタルに

永井マザーズホスピタルの前身は1989年に開院された、「産科・婦人科永井クリニック」。地域医療の貢献を目標に診療を行ってこられました。2015年、妊娠・出産、育児、不妊治療、更年期まで、女性の心と身体の健康と素敵なライフスタイルを応援する、よりよい医療の提供を目指し、診療所から病院へ改組しています。

永井マザーズホスピタルの永井泰院長「よりよい医療を提供したい」

永井マザーズホスピタルの永井泰院長は同医院のウエブサイトを訪れる人に向けて、次のようなメッセージを掲出しています。

当院は、駅前再開発が進み、街が大きな変身を遂げたJR新三郷駅を最寄り駅とし、大規模集合住宅みさと団地を近隣とする立地にあります。
1989年の開院以来、地域医療に貢献することを目標に診療を続けてまいりましたが、さらに充実した医療環境を整え、よりよい医療を皆さまにご提供したいと考え、2015年、診療所から病院へ改組いたしました。
現在当院では、産科、婦人科をはじめ、不妊治療、形成・美容外科、そして小児科と、女性とそのファミリーにかかわる総合的な医療を担っております。また、予防医学の見地から、グループクリニックとして、女性のための健診センター「永井ウィメンズクリニック」をJR三郷駅そばに設けております。
女性たちが生涯を通じて健康で、生き生きと美しくあるために、医療を通して永くお付き合いできればと願っております。どうぞお気軽に、今後とも皆さまの「かかりつけ医」として当院をご利用いただければ幸いに思います。 医療法人泰誠会 理事長 永井マザーズホスピタル 院長 永井泰

出典:永井マザーズホスピタルウエブサイト

永井マザーズホスピタルの診療科目

永井マザーズホスピタル
永井マザーズホスピタルの病棟は明るく開放的

永井マザーズホスピタルは出産のための産科、妊娠を希望される方の不妊治療外来、思春期から更年期まで幅広い世代を対象にした婦人科、美しさを求めるためのお手伝いをする形成・美容外科、出産後の子どもの検診や予防接種などを行う小児科が診療科目となっています。永井マザーズホスピタルの診療科目について個別にご紹介いたしましょう。

永井マザーズホスピタルの産科・麻酔科

永井マザーズホスピタル
永井マザーズホスピタルの患者さんは70%以上が硬膜外麻酔による無痛分娩を選択とのこと

永井マザーズホスピタルの産科/麻酔科では陣痛促進剤(誘発剤)や麻酔などの医療介入を行わず、自然の流れにまかせて出産する方法、一般的に経腟分娩といわれる自然分娩を基本としているのだそうです。しかし、妊婦さんと相談しながら、希望にできるだけ沿うような形で分娩方法を決めてもらっているといいます。

永井マザーズホスピタルによれば、同病院の患者さんの70%以上が硬膜外麻酔による無痛分娩を選択されているとか。この無痛分娩は麻酔科医の協力によって行われるもので、胎内の赤ちゃんには影響がなく、分娩時間が短縮できるため、現在の無痛分娩では妊婦にとって一番安全で楽な出産とされているのだそうです。

フランスでは約80%、アメリカでは約60%の妊婦がこの無痛分娩を選択しています。

出典:永井マザーズホスピタルウエブサイト

この硬膜外麻酔というのは局所麻酔の一種で、脊髄神経を包んでいる膜(硬膜)の手前の脂肪層に麻酔剤を入れ、痛みを感じる神経をマヒさせる麻酔なのだそうです。子宮の収縮を止めずに痛みだけを取り除くため、運動と知覚は残り、分娩時には自分でいきむことも必要になるといいます。

また、正常分娩が困難な場合には手術分娩(帝王切開)を行うことになるのですが、手術創(傷)が残ってしまいます。永井マザーズホスピタルは形成外科を併設していることから、痕についての処置を行うという医療サービスも提供しているのだそうです。

永井マザーズホスピタルの婦人科・病理診断科

婦人科では月経異常をはじめとする一般外来、更年期外来、子宮ガン検診、乳がん検診、子宮筋腫や卵巣腫瘍などの婦人科手術、婦人漢方外来、家族計画外来、思春期外来、さらにはこれから結婚をひかえている方、そう遠くない将来に結婚を予定されている方の健康診断で、妊娠や分娩をさまたげる婦人科的な問題の有無をチェックするブライダルチェック、骨盤臓器脱(子宮脱)が行われています。

ブライダルチェックは血液検査(一般検査、風疹抗体価検査、感染症検査/B型肝炎・C型肝炎・梅毒・HIV)、尿検査(感染症検査/クラミジア・淋菌)、超音波検査(子宮・卵巣)、子宮頸ガン検診(細胞診)という内容になっています。このブライダルチェックは永井ウィメンズクリニックでも行っているとのこと。

一方、病理診断科では、細胞診や患者さんから採取した組織から標本を作成し組顕微鏡を用いて検査することで病気の確定診断を行う病理組織診断(組織診)、患者さん採取された子宮頸部、子宮体部、乳腺、尿、腹水などの細胞を顕微鏡で観察し、病気の有無の推定やその性状について細胞学的に検査する細胞診断(細胞診)が専門に行われています。

永井マザーズホスピタルで行われる不妊治療

永井マザーズホスピタル
永井マザーズホスピタルの体外受精室

永井マザーズホスピタルでは基本的な検査として、次のような検査を行っているそうです。

  • ホルモン検査(基礎ホルモン・甲状腺ホルモン)

  • 子宮卵管造影

  • クラミジア検査

  • 子宮ガン検査

  • 超音波検査

  • 感染症検査(ご夫婦)

  • 精液検査

基本的な検査を行い、その結果、異常が見つかり、医師が必要と判断した場合には次のような検査を行うといいます。

  • 子宮鏡検査

  • 抗ミューラー管ホルモン(AMH)

  • 子宮内膜炎検査

  • 不育症検査

また、不妊の原因の可能性があるポリープ、子宮内膜症や子宮筋腫などが見つかった場合には内視鏡で次のような手術を行うそうです。

  • 子宮鏡手術

  • 腹腔鏡手術

検査の結果、問題がないと医師が判断した場合には「タイミング療法」や「人工授精(AIH) 」、さらには「生殖補助医療(ART)/体外受精・顕微授精」といった不妊治療を行っているといいます。

永井マザーズホスピタルには形成・美容外科も

永井マザーズホスピタルでは、女性のさまざまなからだの悩みやニーズに応ええるべく、形成・美容外科を診療科目にしており、患者さんをサポートしています。形成外科では次のような診療が行われています。

  • 皮膚腫瘍(粉瘤・脂肪腫・ほくろ・いぼ)の切除

  • 顔面の外傷・鼻骨骨折などの治療

  • やけどの跡・ケロイドの治療

  • 先天的形態異常の手術

また、美容外科ではシミ・そばかすの治療やケミカルピーリング(グリコール酸・サリチル酸・乳酸)、レーザー脱毛、ヒアルロン酸注入、二重まぶた手術や隆鼻手術、脂肪吸引、しわとり・フェイスリフトなどの治療が行われています。

永井マザーズホスピタルの小児科

永井マザーズホスピタルの小児科では新生児から小児の健診を中心に、専門医がお子さんの発育のチェックや相談を受けているそうです。健診と予防接種はすべて予約制。予防接種は三郷市以外に住んでいる人も受けられるとのこと。

永井マザーズホスピタル併設の永井ウィメンズクリニック

永井マザーズホスピタル
女性医療科ともいえる診療を提供している永井ウィメンズクリニック

永井マザーズホスピタルには併設の永井ウィメンズクリニックがあります。ウィメンズ健診は人間ドックで、生活習慣病の予防をはじめ、婦人科疾患である子宮ガンや乳ガンの早期発見を目指したプランも用意されているそうです。

また永井ウィメンズクリニックには永井マザーズホスピタルと同様に婦人科・産科が診療科目にあります。

永井マザーズホスピタルには託児施設も

永井マザーズホスピタル
永井マザーズホスピタル併設の託児施設「Kids Land(キッズランド)」

小さな子供がいらっしゃる方も安心して診察を受けることができるよう、永井マザーズホスピタルでは託児施設「Kids Land(キッズランド)」で保育士に預かってもらうことができます。

利用が可能な年齢は生後4ヵ月から3歳未満の乳幼児。利用時間は月曜から金曜日までは9:30から17:00、土曜日は9:30からお昼0:00までとなっています。日曜日と祝日は休業です。費用は無料ですが、2時間まで。申し込みは完全予約制で、予約は1ヵ月前から受け付けてくれるとのこと。キャンセルの場合は前日までに連絡となっています。

永井マザーズホスピタルの母親学級やマタニティクラス

永井マザーズホスピタルでは母親学級のほか、ヨガ、アクアのクラスが開催されています。初産婦の方を対象にしているもの、出産後、ご自身やお子様と一緒に参加できるもの、全ての世代の女性を対象にしたものと、さまざまな学級やクラスがあります。

母親学級は初産婦の方を対象に

永井マザーズホスピタルで行われている学級やクラス

初産婦の方を対象に開催されているのが「母親学級」です。「出産編」では分娩の流れ・分娩中の過ごし方、「育児編」では母乳育児について・沐浴についての授業が行われています。

マタニティクラスは永井マザーズホスピタルの患者さんのみ入会可能

マタニティのクラスは入会されると、永井マザーズホスピタルの患者さんのみが入会可能なマタニティクラス。入会すれば、どのクラスでも自由に参加することができます。

妊娠にかかわるホルモン分泌ゾーンを刺激したり、ロウインパクトの簡単なエクササイズや骨盤内の血行をよくする運動を行う「プレマタニティビクス」、安全性を考慮した全身運動と筋力トレーニングを行う「マタニティビクス」、妊娠中の精神・肉体・呼吸を整えて、心とからだの安定を目指す「マタニティヨガ」、妊娠中であることを忘れるくらい、からだが軽く感じられるという水の中でのエクササイズ「マタニティアクア」は妊娠前、妊娠中のクラスとして開催されます。

また、出産後のクラスではレッスン後にサウナとジャグジーでリフレッシュできる産後のボディケアで、ストレス解消と情報交換の場として活用する方も多いという「アフタービクス」、赤ちゃんの発育を促してからだの抵抗力を高めていこうという親子で参加の「ベビービクス」、このほか、あらゆる年齢の女性が参加できる有酸素運動の「健康エアロ」が開催されています。

いずれのクラスも予約が必要です。詳しい内容は受付で、とのことです。

まとめ

1989年に開院され、地域医療の貢献を目標に診療を行い、2015年からは妊娠・出産、育児、不妊治療、更年期まで、女性の心と身体の健康と素敵なライフスタイルを応援する、よりよい医療の提供を目指し、診療所から病院へ改組して、医療を行っている永井マザーズホスピタル。産科・婦人科だけでなく、形成・美容整形外科や小児科も併設し、女性が生涯を通じて美しく健康で過ごせるよう、医療に取り組んでおられます。

永井マザーズホスピタル概要

医療法人泰誠会 永井マザーズホスピタル
院長: 永井 泰(産婦人科医師・麻酔科医師)
住 所: 〒341-0004 埼玉県三郷市上彦名 607-1
電話: 048-959-1311(代)
ウエブサイト:https://www.nagai-cl.com/
設立:2022(令和4)年


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?