見出し画像

良い日とハーブ いずも日記

今日は晴れ。とても薄ーい雲が空を覆っている。室内はいい温度。
薬を変えてもらってからとても気分が良い。解離の症状はまだあるけど気持ちは落ち着いててとても良き。

今日はハーブたちのお手入れをした。
枯れた冬の植物たちに今までの感謝を伝えてお別れ。土を耕して新しい植物の種を蒔いた。冬の間に枯れてしまったと思っていたレモンバーベナは復活してて葉っぱがいっぱい出てきた。アロマティカスを一回り大きな鉢へお引っ越しさせ、挿木して根が伸びてきたミントをプランターにお引っ越し。他にも色々やったよ!
文字だけだと簡単に短時間でできた風に見えるけど…結構時間かかったよ( ◠‿◠ )枯れた子を引き抜いた時、土と根っこが絡まりまくってたり、土をこぼしたり虫に驚いたり…全て含めて楽しい作業だったなぁ。

やっぱり植物と触れ合う時間って大事だなぁとすごく思う。自然の力ってすごく癒しだなぁ。
挿し木中のホワイトセージ…根っこが出るといいなぁ🌱

とても良い岩塩を手に入れたので魔除けとかお守りを作りたいな。乾燥させたハーブも溜まってきたし時間が出来てきたのでそろそろ魔女魔女しい活動を…!!人形を使った魔術も…今年はやりたいなぁ。

本当は今日シナモンロールを作る予定だったのだが…完璧に忘れていた。…まあ、部屋の掃除やハーブたちのお手入れができたし良いかな。シナモンロールは明日!今日はワッフルを食べよう!シャトレーゼってお店のワッフルは最高だよ!!いずもはホワイトチョコのワッフルが大好き…🧇

今日も良い一日でありますよう…🕊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?