見出し画像

ユウタイムズ2023/11/10

こんにちは
ユウタイムズです。

雨の降る金曜日は少し肌寒くてどことなく忙しなく動いている世の中を電車に乗りながらそんなことを思いました。

ほぼ毎日のルーティンであるVoicyを聴きながら
日々耳から学ぶことを意識しています。

しかし、オープンフィットのイヤホンは電車の音などが大きすぎると聞き逃しがでてしまう。でもストレスはあまりない。むしろ雨の日は雨音も混じって日常に落とし込まれるような音が降ってきて心地良くも感じる。

日常から音を遮断して音楽を楽しむのではなく日常の延長線上に音楽がある、というのも悪くない。

便利になりすぎた世の中にはちょっとした不便が人を豊かにするのかもしれない。

さて、ここ3日間、経営計画勉強会なるものに参加させてもらった。パソコンと数字と向き合う3日でした。

いま自分の会社の状況やこれからどうお金を使っていくかなんかを検討するにはすごく大切な時間を使えたのではないかと思う。

世の中の経営者さんはどれくらいお金の知識があるのだろうか、と疑問に思うこともあった。

昔ながらのどんぶり勘定でなんとなく儲かった、損した赤字だったという不安定さを持ちながら仕事を続けていくのは非常に怖いものである。

僕も知らなかった1人ではあるが、お金の流れは社長が1番知っているとは思うけれど、社員もわかっている状態にないといけないと感じた。

お金の流れを共有していくことで自分たちの賃金がどれくらい上がるのか、現状維持なのか、停滞なのかを明確にする

社内がクローズドな場であればそれだけ社員は不信感をもつであろう。ならば大方オープンである方が心地よさがあるのだと思う。

自己資本が高くなると会社が儲かって社長だけが裕福になっているという会社もあるが、この資本をもって『まさか』な事態になった時も一定期間社員の生活を維持していけるためのお金として補完していくことの重要さを学んだ。

経営計画は社員との約束と社会貢献である。
未来を創造してみんなでよい会社をつくりたい。
そのために情報の開示をやっていこう。


本日は妻がお弁当を作ってくれて良い一日です。
ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?