見出し画像

#毎日ばなな 20

あなたらしさに気づくヒントになる、よかよか学院校長ばなな先生の言葉を毎日お届けする「毎日ばなな」

今回の一言はこちら

子どもにいらつくところはお母さんのやりたいこと

落ち着きがない、とか、マイペースだとか。
所謂子どもの欠点だと思ってるところ。
やたら目について見る度にイライラするところ。

それってお母さん自身がやりたいこと。

大人だから、常識だから、昔怒られたことがあるから。
そんな理由で我慢していたり、自分じゃできないと思い込んでいたりする。

それ、思い切ってやってみませんか?


あなたがダメだと思ってるそれは、あなたらしさの一部。
子どもはそれをわかっていて、「お母さんらしくないよ」ってメッセージを送ってくれている。

それ、思い切ってやってみませんか?(2回目)

子どもにやめさせる、のではなく、自分もやる。
不思議なもので、自分もやってみると子どもにイライラしなくなる。
面白いです。



思い出したことや気づいたことがあったら教えてくださいね(コメント大歓迎です)


「毎日ばなな」は、ばなな先生とよかよか学院公式インスタグラムで毎日更新中
(私はなかなかおいつかない・涙)

今月はお話会×2!
4/9は夫婦のお話会

意見が食い違ったら時ってホントよく揉めるw
夫婦喧嘩の原因ってほぼほぼそれじゃないかなぁ。
夫婦でのご参加も大歓迎ですよ。

4/16は子ども心のお話

世界中の大人が子どもみたいになったら、めっちゃ楽しいと思う。
冗談抜きで世界が平和になるよなって思う。

いただいたサポートはプロジェクト活動に使わせていただきます。