マガジンのカバー画像

季節のくらし仕事ー小さくてやさしい家事

99
毎週、今日ちいさくできる季節のくらし仕事をひとつづつ。生活コラムニストとして積み重ねてきたくらしの記事を配信しています。
運営しているクリエイター

#花粉

花粉と埃対策のコツ 3月−5

花粉と埃対策のコツ 3月−5

 絶賛花粉の季節。できればおうち中密閉しておきたい気分だと思いますが、花粉の季節であっても、ある程度の換気はどうしても必要です。
 また、花粉だけでなく、周囲から砂ホコリや排気ガスが入ってきてしまうというおうちも多いはず。かくいうわが家も、目の前にある高校の土のグランドから飛んでくる土埃で、ブラインドや窓枠が汚れる、汚れる。おそうじの手間も大変です。

 このように自宅が道路に面しているなど、埃が

もっとみる
花粉時期のお洗濯は大移動作戦で 3月−4

花粉時期のお洗濯は大移動作戦で 3月−4

 花粉の時期だけは、お洗濯はコインランドリーでという人の話もよく聞きます。それだけ、お洗濯物についてしまった花粉問題、深刻。

 どうしても外に干したいという人は、夜に干すという手も。
 夜間は車や人の移動が減るため、日中よりは花粉の飛来が抑えられるという説があるからです。昔は夜干しはタブーと言われていましたが、現代では夜に洗濯をしてベランダに干して寝て、早朝に取り込んで部屋干しにするという発想も

もっとみる
室内干しを短時間で済ませるコツ 3月−3

室内干しを短時間で済ませるコツ 3月−3

 花粉の季節は洗濯物も部屋干しが増えます。冬の日差しが少ない日々や、梅雨の雨降りが多い時期など、一年の中には外干しができない日、かなり多いんですよね。雪の多い地方なら、さらに増えます。

 それなのに、お洗濯のデフォルトが「外干し」? さらに、せっかく買った高い洗濯機に乾燥機能がついているのに、それを普段はほとんど使わないという人も、多いんです。
 「電気代がもったいない」「衣類が痛む」「時間がか

もっとみる
花粉の季節の室内干しのコツ 3月−2

花粉の季節の室内干しのコツ 3月−2

 春は心浮き立つ季節ですが、花粉症の人には辛い時期です。スギが3月、ヒノキ科が4月頃を中心に飛散すると言われていますが、実際にはもっと早い時期から症状を感じる人も。

 普段は洗濯物を外干ししている人でも、この時期は室内干しを余儀なくされている方もいるのではないでしょうか。花粉の季節のお洗濯と室内干しのコツをお話しておきたいと思います。

■ 洗濯物の生乾き臭を防ぐには 室内干しはどうしても時間が

もっとみる