見出し画像

十六夜

「いざよい」という言葉の語源は、「ためらう」、「躊躇する」という意味の動詞である、「いざよう」の連用形が名詞化した語、だそうです。

陰暦16日の月の出は、15日の満月の月に比べてやや遅いところから、月がためらっていると見立てたのだそうです。

前を向き、よく考え、歩を進め、その先に見つけることができた価値は、他の誰でもない、見つけた人のものだと、私は考えております。


画像1

その先に答えがあることを信じて。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

ご興味を持っていただき、そしてここまでご高覧いただき、感謝致します。