マガジンのカバー画像

旅行❖公共交通機関で行く〇〇の旅

19
車の運転は苦手(免許証は身分証明書) だけどいろんな所を旅したい そんな私の公共交通機関を使った旅行を綴った雑記帳。
運営しているクリエイター

#旅行

【旅行】公共交通機関で行く【四万温泉】の旅

2024年6月末の旅行雑記です 3年遅れの母の古希祝いとして旅行にいきました 彼女の要望は「温泉にたくさん入れて 美味しいものを食べれる」こと 今回は四万温泉にいくことにしました のんびり電車の旅と致します 上野駅から草津·四万号という特急が出ています ①9時00分発~11時00分着 ②10時00分発~11時57分着 が朝の予定ではあって、①の電車でいく予定が、 大雨や信号トラブルの影響で電車が遅れて 15分遅れの出発でした この特急は上野駅から 日に3本くらいしか出

【旅行】公共交通機関で行く【広島・尾道】の旅(その4)

公共交通機関で行く【広島】の旅も、最終日 今回は尾道周辺を散策します 前回の旅の様子はこちらから ホテルをチェックアウトして 商店街を散策します! レトロと今のシンプルデザインが 混ざってて、おしゃれな外観でした 尾道に来たからには、「らしい」景色を 見てみたいなと思い、 千光寺ロープウェイに乗ることにしました ロープウェイ乗り場に 尾道観光マップ看板がありました まち散策回るところがたくさんあるので 1日楽しめそうです 千光寺ロープウェイに乗り 展望台のある頂上に

【旅行】公共交通機関で行く【広島・しまなみ街道】の旅(その3)

公共交通機関で行く広島の旅、3日目です。 割りと人生のなかで行ってみたかった場所 しまなみ街道に行きました ちなみに、前回2日目の旅の様子はこちらから 広島中心部から尾道駅へ出発です 9時30分にレンタサイクルを予約していたので それまでに尾道駅に着くように電車を検索 今回は在来線の山陽本線でのんびり向かいました あとから調べて色々な行き方が あることが分かりました 調べてみると 1、広島→(新幹線)→福山→(山陽本線)→尾道 2、広島→(山陽本線)→糸崎→(山陽本線)

【旅行】公共交通機関で行く【広島・市内】の旅(その2)

公共交通機関で行く広島の旅、2日目です。 本日は、広島のまち中心部の観光をします。 ホテルは八丁堀駅周辺で宿泊していたので、 その付近を徒歩にて散策します。 ちなみに、1日目の旅の様子はこちらから ホテルは素泊まりにしたので、 周辺のカフェでモーニングをすることにして、 9時くらいに出発です。 レトロな雰囲気の朝日コーヒーショップでモーニング 常連さんの姿もチラホラ お腹も心も満たされた 余裕のある時間って忘れてたな ってw 次は、世界平和記念聖堂に向かいます。 原爆

【旅行】公共交通機関で行く【広島・宮島】の旅(その1)

仕事をお休み頂いて、5月半ばに 妹が住む広島に行ってきました。 行きは飛行機で広島空港へ、7時15分発8時40分着の 朝イチの便で出発! 広島空港に着いたら、高速バスに乗って約1時間、 広島バスセンターに到着です。 広島駅新幹線口行きのバスもありますが、 市内へはバスセンターの方がオススメ 広島旅の1日目は宮島・厳島神社を散策することに 宮島へは路面電車で向かいます 所要時間は、大体1時間。 高速バスターミナルを降りると目の前には、 路面電車の駅 紙屋町駅があります。

【旅行】公共交通機関で行く【~海外編~韓国・ソウル】の旅(その3)

韓国旅行もいよいよ大詰め、雑記帳の最終章です。 韓国旅行3日目は、水原(スウォン)のまちに来ました。 ソウルから日帰り旅行感覚で来ることができます。 世界遺産の水原華城(スウォンファソン)を見たあとは、 水原行宮(スウォンヘングン)を散策します。 まち散策に不安なことの一つにトイレ事情がありますが、水原行宮の前の大きな広場に公衆トイレがありました。 水原華城までの道のりや周辺散策は、こちらの記事に記載しています。 その後は、ホテルのある弘大駅に戻ります。 弘大駅は若者

【旅行】公共交通機関で行く【~海外編~韓国・ソウル】の旅(その2)

今回は、~海外編~ の続き、第2段。 前回はコチラから↓ ランチを食べた後は、安国駅周辺をぷらぷら。 この辺りはガイドブックに載ってるonionというカフェが有名。 安国店は3号店で伝統的な韓屋を改装したカフェ。世界中から多くの人が訪れる。「混んでて入れないからなぁ~」と思いながら、周辺を散策。 次は、安国駅から新沙駅へ向かいます。安国駅から3号線に乗って、新沙駅、狎鴎亭(アックジョン)駅や狎鴎亭ロデオ駅周辺を探索します。 新沙駅を降りるとすぐにHYUNDAIデパート

【旅行】公共交通機関で行く【~海外編~韓国・ソウル】の旅(その1)

今回は、~海外編~です。 このご時世、最近は病原菌も落ち着いてきましたが、 Netflix、YouTubeにお世話になって 韓国の世界に浸かった数年でした。 詳細な公共交通機関の利用方法は、コチラの記事をご参照ください。路線図つきでまとめております。 (【番外編】の方でまとめておくなよ!って、普通逆だよね。) 今回は通常版をお届けします。 次の日は、王道の観光コース。 何回か行ったことあるエリアも改めて周遊。 2日目の旅もまだまだ続きます。

【旅行】公共交通機関で行く【乳頭温泉郷・田沢湖】の旅

非日常を味わいたいなぁ。 温泉に入って、癒されたい。 今回旅の相棒より、 東北にいってみたいというリクエストも頂き 乳頭温泉郷への旅に行くことにしました。 お宿の直接予約では空きはなかったのですが、 JRのダイナミックレールパックでは空きがあり、そちらを予約しました。 東京~田沢湖 青森方面と秋田方面の新幹線が連なって出発し、盛岡駅で分岐します。 家族連れや電車の愛好家さんが、集まって撮影しておりました。 そこそこ、早い時間帯にしたので、 東京駅のグランスタで軽食を

【旅行】公共交通機関で行く【屋久島】の旅

人生で一度でいいから屋久島に行ってみたい  宮崎駿監督の『もののけ姫』のモデルになった場所が屋久島だと知ってからもう20年以上は経ったんじゃないかと思う。 周りは大学生のうちに行く人が多かったけど、私は、2022年のゴールデンウイークに遂に行ってきました。  前日に鹿児島入りして、鹿児島中央駅の周辺や桜島の観光して、次の日の朝早い便(飛行機)で、鹿児島から、屋久島に到着。山々の緑の陰影に心が躍りました。『遂に、遂に、太古の深い森が!!』という気分。 フェリ

【旅行】公共交通機関で行く【金沢・山中温泉】の旅

北陸新幹線が開業する前のこと、 金沢に飛行機で向かいました。 今は、新幹線で向かうことができますので、便利な時代になりました。 旅を思い出したのはいいものの、 かなり昔のことで、写真も残っていなくて、 SNSに挙げていた写真をDLしてきました。 またまた、2013年の旅にお付き合いください。 しかしながら、不思議なもので、 写真を見返すと、当時の記憶が甦ってきて、 文章をしたためることができるのです。 この時の旅のテーマは、 行きたいところに、道があればなんとか行ける

【旅行】公共交通機関で行く【白川郷・下呂温泉】の旅

noteを始めて旅の記録をつけるようになって、 写真を見返していたら、わたしの公共交通機関の旅のはじまりは 2012年の10年前に遡ることを思い出した。 一番初めの旅は、この下呂温泉の旅だった。 ごめんよ。有馬温泉じゃなかったね。 新幹線で名古屋へ 初上陸でした。 名古屋もきっと遊べるトコロがたくさんあっただろうに、スルーして『特急ひだ』という列車に。 乗り換え時間が10分くらいしかなくて、『見知らぬ土地で10分はキツいよ~』と思いながら、 緊張でドキドキ、 ダッシュして

【旅行】公共交通機関で行く【越後湯沢~大地の芸術祭2022~】の旅(その1)

 新幹線で行ける温泉地で予約ができたのが、越後湯沢。  最近は旅行する人も増えてなかなか予約が取りにくくなりました。台風直撃の2022年のシルバーウィーク。  4年ぶりの『大地の芸術祭~越後妻有2022~』が開催されるということで、よいタイミングでした。 十日町にて  越後湯沢駅に到着したあとは、ほくほく線で十日町駅に向かいます。  “スノーラビット超快速”。  さっそく在来線の切符の買い方を間違えてしまいました…。JR経由とほくほく線の利用とでは、金額が違うので注意が必

【旅行】公共交通機関で行く【上田・別所温泉】の旅

『よろしくお願いしま~す!!』と叫びながらパソコンのキーボードを押す、そんな光景が私の脳には浮かびます。  かがやく緑の山景色と青く澄んだ空に白い雲。  年に1回はそんな景色を見たくなります。でも、人の多いところは嫌だしひっそりと出掛けたいんだよな。 と思って行くことにしたのが信州上田。 この頃は、大河ドラマ 『真田丸』で真田家が描かれていたので、上田のまちは真田十勇士であふれていました。 ‘’ごめん。わたし、世界史派なんだ……‘’ ※世界史の記事はこちらから