マガジンのカバー画像

IYO夢みらい館てのひら小説講座専用マガジン

126
2020年からIYO夢みらい館で開催している「てのひら小説講座」受講生作品のマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

山笑う    (201文字)

「山笑う」は、春の季語である。  桜の花が終わり、木々が芽吹いて、モコモコと新緑が山を覆…

鈍亀
2年前
13

ポケット大増殖と祓い屋

大好きな祖父が亡くなって、形見に頭陀袋をもらったが、押入れに入れたまま忘れていた。 ある…

14

ポケット大増殖  #毎週ショートショートnote

「あなた、これを無くさないようにしてね。」 妻はそう言うと、私のベストに新しいポケットを…

鈍亀
2年前
21

神様時計と俺

ああ、俺は死んだ。 わしは神だ。 お前は天国へ行くがやり残したことはないか? あの家の家…

17

神様時計 #毎週ショートショートnote

初めて訪れた商店街の奥に、古びた時計店の看板を見つけた。 レトロ看板が懐かしく感じる私は…

鈍亀
2年前
27

ぴえん充電器と紙芝居

あの時から、私は、感情を表す事が全く出来なくなった。 ステージに立ち、カンカンカンカン、…

13

ぴえん充電  #毎週ショートショートnote

最近、ぴえんの減りが早くなった気がする。 悲しいニュースばかりで、使用量が増えているのだろう。 充電にも時間がかかるようになった。 これから、上司のご尊父さまの葬儀に行かなくてはならない。 急いでヘッドホン型のぴえん充電器を装着すると、 「充電完了まで3時間です。」 のアナウンス。 いかん、これでは間に合わない。 嫌われ者の上司とは言え、涙を流さなかったとなると、今後の昇進にも関わるかもしれない。 急速充電ボタンに切り替えると、目頭が熱くなってきた。 「充電完了まで30分

読書喫茶と石鹼

その喫茶店は川沿いの景色のいい所にある。そこでコーヒーを飲みながら読書をするのが休日の楽…

16

読書石けん(毎週ショートショートnote)

耐水性の紙に、温度計で使われる塗料で印刷した書籍が販売されている。 目的はもちろん、お風…

鈍亀
2年前
21

はるさき小学校3ねんヒポポタマスがっきゅう 2

いしさがし「え?こくりつこうえんのいしってとっちゃダメなの?」 こうちょうせんせいからも…

ぐるっぱ
2年前
5

空亡都市0302

その川辺はそこだけ堤防沿いに道がなかった 川の堤防が一段低く親水地域として設計されている…

ぐるっぱ
2年前
4

私、美猫ですけど。2(家政猫は見たかも)

人嫌いの私が拉致されてから、おばさんの膝の上でごろにゃんと寝るまでの軌跡をお届けするわね…

5