いやなぎネット

保険セールスへの転身がキッカケで学問の大切さに気づくものの、あまりにも基礎学力や勉強の…

いやなぎネット

保険セールスへの転身がキッカケで学問の大切さに気づくものの、あまりにも基礎学力や勉強の習慣がなくて慶應通信経済学部は13年かかって卒業。 仕事はボチボチ頑張りながら、ゆっくり慌てず勉強していくスタイルを構築中。

記事一覧

興味の源泉

あれこれ手を広げてしまうエネルギーの源泉はいったい何なのか。 結局どれもこれも中途半端になってしまいモノにならないのが悩ましいです。 別に急いでいるわけでもないの…

勉強とAI

「一緒に働いていた人が、ある日突然ロボットに入れ替わっていた」 さすがにこんなAIストーリーは無いだろうと思うのと、実際に私の業界で利用されているAIが協力にサポー…

3

演劇文化

キャンパスの掲示板にあったポスターを見て、講演会に参加させていただくつもりで早めにいってランチやら仕事をしてから会場へ。 ところが再度ポスターを見たら開始時間を…

2

贅沢な時間

夏期スクーリングが終わりました。 偉大な先輩が「お祭り」と表現していたのを思い出します。 6日間で所定の単位を取得するので、全般的にはハードな授業になりますが遠方…

2

外語ぐるぐる

まずは英語だと思うのですが、ろくに理解しないままにドイツ語やフランス語に興味を持ってしまい授業をとったことがあります。それはそれで楽しかったのですが、せめてもう…

3

前提知識

量子コンピュータに強い興味があって、数年前から色々なセミナーや講座に参加しています。ビジネスに活かしたいというような動機はなく、恐らくは私の能力では理解できない…

2

読書会

士業の先生方が定期的に読書会で勉強をしていると聞いて参加させて頂いています。オンラインでの開催ですし実務的なお話を聴くことができるので、とても有り難いのです。 …

1

カントとギリシア語 前期終了

4月から始まったカントの実践理性批判の講義と、古典ギリシア語のクラスの前期が終了しました。 なんでこう色々と詰め込んでしまうのか。理解が浅いまま時間が過ぎてしまっ…

1

文法への興味

英語が苦手になったのは、授業で文法を覚える必要が出てきたからでした。 つまり中学の頃に躓いていました。 「話者は文法など考えていないだろう」などと妙な言い訳をし…

6

子どもからの質問

高校生くらいまでの質問であれば対応できるように準備しておこうというのが、通信教育課程での勉強を始めた動機のひとつでした。 でも予想していたよりも難しいです。きち…

3

勉強が仕事に活きる感覚

保険の仕事を始めたばかりの頃は営業成績が振るわずに経済的に苦しい時期がありましたが、恩人から「カネが無いときは、とにかく勉強しなさい」との助言を頂いたのが転機と…

3

新年度スタート

3月は毎年慌ただしいのですが、今年は更に色々なことが重なって大変でした。有り難いことですが、さすがに体力・気力面で年々厳しくなってきていることを感じます。 体力作…

5

最終講義の季節

年度末は仕事が忙しくなりますし、試験の準備に注力したい時期でもあり、また子ども達は春休みに入りますから方々で時間が無くなります。 その中で最優先事項はお世話にな…

3

レポート再提出

スピード最優先で提出したレポート。 にも関わらず添削に丁寧なコメントを添えて頂いた先生には申し訳無い限りで、ならば少しでも早く再提出させて頂くべきなのですが・・…

2

日々の疲れ

この時期は、退職なさる先生の最終講義や学会のシンポジウムなどのイベントが多くて週末は楽しく慌ただしいです。 仕事の方も年度末になりますと色々と慌ただしくなるので…

4

心理学

昨年の秋から友人と一緒に心理学を勉強しています。 といっても私以外の皆さんは専門的に学んでおられるので、一般参加を許して頂いているような具合です・・ 心理学は保…

2
興味の源泉

興味の源泉

あれこれ手を広げてしまうエネルギーの源泉はいったい何なのか。
結局どれもこれも中途半端になってしまいモノにならないのが悩ましいです。
別に急いでいるわけでもないので一つずつじっくり取り組んだ方が早道なんだろなと思うのですが、少し追われているくらいでないと気持ちが乗らなかったりと・・・我ながら非常に面倒な性分です。

手を広げているお陰で気づくこともあるので、これが一つに集中できない理由の一つかなと

もっとみる
勉強とAI

勉強とAI

「一緒に働いていた人が、ある日突然ロボットに入れ替わっていた」
さすがにこんなAIストーリーは無いだろうと思うのと、実際に私の業界で利用されているAIが協力にサポートしてくれている実感があまり無いので、世の中の仕事の大半がAIに置き換わるという話は結講否定的です。

また「AIは使い込むと性能があがる」という話にも同様に実感が得られません。むしろ使い手である私の方が相当注意を払わないといけない代物

もっとみる
演劇文化

演劇文化

キャンパスの掲示板にあったポスターを見て、講演会に参加させていただくつもりで早めにいってランチやら仕事をしてから会場へ。
ところが再度ポスターを見たら開始時間を間違えていて大幅な遅刻!!

これはやってしまった・・・と思って、そっと入室しようとドアを開けたら口の字型のレイアウトで熱のこもった議論が交わされていました。

講演会じゃなかったのか・・・(2度目の早とちり)と、まずはドアを閉じたのですが

もっとみる
贅沢な時間

贅沢な時間

夏期スクーリングが終わりました。
偉大な先輩が「お祭り」と表現していたのを思い出します。
6日間で所定の単位を取得するので、全般的にはハードな授業になりますが遠方からの友人にあったり時々?夕方の懇親会を楽しみながらという、その名の通りのお祭りのような楽しさでもあります。

そんな中に、しかも試験前夜ではありますが三田会の集いに参加してきました。普段は音楽を習う教室として使われている場所に、近所のお

もっとみる
外語ぐるぐる

外語ぐるぐる

まずは英語だと思うのですが、ろくに理解しないままにドイツ語やフランス語に興味を持ってしまい授業をとったことがあります。それはそれで楽しかったのですが、せめてもう少し勉強しておかないと忘れる一方です。
そんな状況にあっても更に古典ギリシア語に手を出し、できればラテン語にも軽く触れておきたいし、何だかアラビア語も面白そう…

活用形やら格変化・アクセントなど覚えることは沢山あるのに一つ一つ進んで行くの

もっとみる
前提知識

前提知識

量子コンピュータに強い興味があって、数年前から色々なセミナーや講座に参加しています。ビジネスに活かしたいというような動機はなく、恐らくは私の能力では理解できないことは認識してながらも「もうチョットだけ知りたい」くらいのレベルなのですが、これが中々難しいのです。

古典コンピュータであれば、動作原理は何となくわかるのですが量子のほうは分かるような分からないような・・・つまり分からない。

そこで、ま

もっとみる
読書会

読書会

士業の先生方が定期的に読書会で勉強をしていると聞いて参加させて頂いています。オンラインでの開催ですし実務的なお話を聴くことができるので、とても有り難いのです。
みなさん法律のプロですから、そこで飛び交う意見やお考えなどは非常に勉強になりますし、また読んだ内容を簡潔まとめて下さる姿からも大いに学ばせて頂いています。

司法試験までに相当な勉強をさなっていたと思いますが、それでも仕事をしながら更に勉強

もっとみる
カントとギリシア語 前期終了

カントとギリシア語 前期終了

4月から始まったカントの実践理性批判の講義と、古典ギリシア語のクラスの前期が終了しました。
なんでこう色々と詰め込んでしまうのか。理解が浅いまま時間が過ぎてしまったので、後期までの間に復習をしておかねばと・・・
たしか昨年も同じような決意をしたはずなのに、夏の間もスクーリング等々で色々と忙しくて、そのまま最も慌ただしい秋冬シーズンに突入という具合でした。

この「詰め込みグセ」はもう治らないのかな

もっとみる
文法への興味

文法への興味

英語が苦手になったのは、授業で文法を覚える必要が出てきたからでした。
つまり中学の頃に躓いていました。

「話者は文法など考えていないだろう」などと妙な言い訳をして文法を避け続けてきましたが、興味本位で始めたドイツ語や古典ギリシア語の勉強をしていても、やはり文法の勉強は欠かせないわけです。

無理やり覚えるしかないと思っていたのですが、講義を受けている中で先生が主語や動詞を解説して下さったことがキ

もっとみる
子どもからの質問

子どもからの質問

高校生くらいまでの質問であれば対応できるように準備しておこうというのが、通信教育課程での勉強を始めた動機のひとつでした。

でも予想していたよりも難しいです。きちんと答えられそうな気がするものの、実際に説明をしようとすると認識していなかった疑問が浮かび上がって自信を無くしてしまい、あれこれ調べて・・・時々AI先生にも確かめながら新たな学びの機会をもらっています。

ところがAIは間違った回答もある

もっとみる
勉強が仕事に活きる感覚

勉強が仕事に活きる感覚

保険の仕事を始めたばかりの頃は営業成績が振るわずに経済的に苦しい時期がありましたが、恩人から「カネが無いときは、とにかく勉強しなさい」との助言を頂いたのが転機となり、何とかここまでやってこれたと思います。

ただ仕事よりも勉強の方に注力しすぎて、苦境とは相当長く付き合うことになるのですが・・・

それでも勉強したことは様々なシーンで役立つことが実感ができるようになりました。もちろん知識があることで

もっとみる
新年度スタート

新年度スタート

3月は毎年慌ただしいのですが、今年は更に色々なことが重なって大変でした。有り難いことですが、さすがに体力・気力面で年々厳しくなってきていることを感じます。
体力作りもしなくては・・・と思いつつ、疲れが溜まっていますと休息を優先したくなり・・・

また4月には科目試験もあります。
案の定、満足な準備もできないまま試験に臨みましたので、結果は期待できないのですが、こういった区切りを付けていかないとダラ

もっとみる
最終講義の季節

最終講義の季節

年度末は仕事が忙しくなりますし、試験の準備に注力したい時期でもあり、また子ども達は春休みに入りますから方々で時間が無くなります。
その中で最優先事項はお世話になった先生の最終講義に参加させて頂くことです。

お世話になったといってもスクーリングでの授業や講師派遣、それに付随した懇親会などでお話をさせて頂いた程度のもので、通学生のようにゼミなどを通じて深いお付き合いができた訳ではないのですが、最後の

もっとみる
レポート再提出

レポート再提出

スピード最優先で提出したレポート。
にも関わらず添削に丁寧なコメントを添えて頂いた先生には申し訳無い限りで、ならば少しでも早く再提出させて頂くべきなのですが・・・

ただでさえ理解が浅かったのに月日が流れてしまって、何を論じたのかも忘れ掛けていましたが、どうにか修正をして再提出しました。

法律の勉強は仕事(実務)と隣接しているので、じっくり確実にと考えていたものの、仕事量は増えてきて・他分野への

もっとみる
日々の疲れ

日々の疲れ

この時期は、退職なさる先生の最終講義や学会のシンポジウムなどのイベントが多くて週末は楽しく慌ただしいです。

仕事の方も年度末になりますと色々と慌ただしくなるのですが、疲れが溜まってくると踏ん張りが効かなくなり、ついつい息抜きをアルコールに求めてしまいます。

といっても以前のように10杯近く呑むことはなくなり、夕方早めに出掛けてサッと帰ってくる程度なのですが、お酒よりは体を動かすことでリフレッシ

もっとみる
心理学

心理学

昨年の秋から友人と一緒に心理学を勉強しています。
といっても私以外の皆さんは専門的に学んでおられるので、一般参加を許して頂いているような具合です・・

心理学は保険のセールスに関連する研修でも少しだけ触れたことがありまして、当時もかなり興味が沸いたことを覚えており色々な勉強会にも参加したのですが、あらゆることを心理的側面から考えるようになってしまい自分でも違和感があったので、あくまでセールス活動の

もっとみる