見出し画像

⭐︎施工事例その3⭐︎

おはこんばんちわ😃
富山県の塗装屋さん
【iworks=アイワークス】です😃
noteを初めて、3回目の投稿となりました🎉
今回の施工事例は.....
『外壁改修工事』です‼️
今回のテーマは工事工程が複数有りますので、
何回かに分けて書いていきたいと思います💦

まずは施工前の写真がコチラ
⬇️

画像1

画像2

面積にして約300平米程です。
着工〜完成までの工程は、
『足場組み立て』『外壁のケレン』
『高圧洗浄』『破損部の補修』『養生』
『シーラー塗布』『中塗り』『上塗り』
『養生バラシ』『ダメ回り』『掃除』
『足場撤去』ですね。
一つ一つ解説していきたいと思います❗️
写真撮れて無い工程も有りますのでご了承ください💦

まずは【足場組み立て】
 自分は、足場材料を持っていないので外注でお願い致しました❗️

画像3

画像4


この日は天気も良く、足場屋さん頑張っていただきました😃
足場の面積としては、500平米程あったのですがほぼ1日で組み上がりました👌
ローリング足場も用意していただいてありがとうございました😊

次の工程は 【外壁のケレン】です

余談ですが、この『ケレン』っと言う言葉の
語源は、諸説ありますが『clean』から派生して『ケレン』っとなったと聞いております😅
さて、話を戻します❗️
このケレン作業についてですが、塗装業者さんによって違いますが、僕は、高圧洗浄作業の前にやる様にしています。
なぜかと言うと、洗浄した後ケレンをするとまたゴミが出てしまうからです💦
なので、ケレンをした後に高圧洗浄作業を行います❗️
この工程の写真は撮れませんでした💦
では、次の工程【高圧洗浄】
この作業は、高圧洗浄機と言う機械を使い建物の汚れを落としていきます❗️
この作業はけっこう重要な作業の一つです❗️
この作業を疎かにしてしまうと、汚れの上に塗装してしまう事になるので、せっかく綺麗に塗装してもすぐ劣化が始まってしまうからです💦
良い塗装屋さんかどうかを見極める1つのポイントでもあると考えます❗️
今回僕1人で作業をしたので40m近くあるホースを捌くのはなかなか大変でした💦
次の工程は【破損部分の補修】
 この工程は、仕上がりにも特に影響してくる作業ですね❗️
今回の現場は、旧塗膜が経年劣化や、雨、行きなどの湿気によって浮いていたり、剥がれてしまってました💦
そのまま塗装すると、塗膜の段差ができてしまい、仕上がりが非常に良くありません💦
その段差を無くす為に今回は
『カチオンフィラー』と言う補修材を、使って作業しました❗️
その写真がコチラ⬇️

画像5

画像6

剥がれた部分のをしっかり補修していきます❗️
補修材が付いた周りもしっかり水を付けたハケや左官ブラシでぼかしていくと仕上がりが綺麗になります❗️

さて、今回は足場組み立てから下地処理までを書いていきました。
次回のテーマとして
【シーラー塗布〜完成】を書きたいと思います❗️
他の施工事例集も有りますのでよかったら覗いて見てください😊

➡️ 

https://www.instagram.com/iworks.026/

➡️ 

https://iworks.crayonsite.info



最後まで読んで頂きありがとうございました😊
もしよかったら【フォロー&スキ】
コメント(アンチも👍)お待ちしております😊
それでは皆さん【ご安全に】

#富山県
#外壁塗装
#塗り替え
#リフォーム
#ペンキ
#シルクプラスター
#silkplaster
#iworks
#塗装のアレコレ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?