見出し画像

2回目の単語チェックで「できない単語」をさらに減らす

今朝は起きてから単語テストを実施しました。

単語テストとしては、赤シートで日本語訳を隠し、英単語を見た瞬間に日本語訳を即答できるかどうかということを確認しました。

単元, 累積サイクル数,時間,不正解数/テスト数
Unit1, 24, 約6分半, 4/43
Unit2, 19, 約9分, 43/90

私は、間違えた単語のチェックボックスに以下のような印をつけており、

今回、テストをして「正解」となった単語のチェックボックスは◯で囲むようにしています。

何回か間違えた単語で、今回正解した単語のチェックの例

この方法でチェックボックスを活用しているので、実際の英単語帳は以下のようにマークがたくさんついています。

今の所は不自由していないので、このまま続けようと思います。

現在の不正解数はUnit1とUnit2をあわせて47単語。

次回からUnit3に入ろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?