見出し画像

カメラの殿様商売は時代錯誤だと思うの巻

最近のコロナ不況でカメラメーカーもかなり打撃を受けている様だ。日本のカメラを大きく牽引してきた大企業なんかも煽りを受け赤字転落。オリンパスの映像事業売却なんかはかなり大きなニュースにもなった。

こうしたコロナによる経済不況でカメラメーカーも例に漏れず不況に陥ったわけだが、個人的にはコロナじゃ無くてもカメラメーカーは遅かれ早かれ大不況に見舞われるのではないかと感じていた。

第一カメラメーカーは殿様商売をし過ぎなのだ。
ほぼ全員がスマホで写真を撮れる時代に、写真しか撮れないカメラと言うデバイスを買う人の割合は大幅に減っているだろう。これからカメラを買おうとなるのは正直なところかなり珍しい事だろう。
にもかかわらず、メーカー側がこれからカメラを始めようとする初心者に向けて打ち出すカメラいわゆるエントリー機と言うのは値段に対してあまりにもお粗末なボディーとキットレンズが付くのみ。恐らく一眼に憧れて買う人のほとんどが特有のぼけ感を求めて買ったのに、暗いF値のレンズでボケにくければ、「スマホで十分だな。」と思われてしまいかねない。

ここがカメラメーカーの慢心なのだ。もちろんエントリー機を出すことは初心者がカメラに触れやすくするという面において、大事な側面ではあるが、子供の成長を撮影するには利便性や携帯性からスマホで十分だし、F値可変式の標準ズームを求める層はインスタなど新たな写真フォーマットが生まれたことにより激減しているのだ。

人生における大事な場面を記録するものはカメラではなく、スマホに置き換わり、何もしなくてもカメラが売れる時代は終わったにもかかわらず、新たな顧客層を探りもせず、今までの商法を行っていたらどんどん性能の上がるスマホに淘汰されて然るべきものと言われてしまう。

カメラが好きな者として、カメラを愛する者としてそれだけは本当にもったいないことだと思うのだ。
カメラメーカーが今までの土台の上に胡坐をかける時代は終わりを迎えたのだ。

せめてエントリー機においてはもう少し価格を下げていいレンズをキットにしてあげて欲しい。我々のような沼に沈み切った人間に対しては値段を吹っかけてもらっても構わない。初心者、これからカメラを始めようとする人への間口をメーカーに広げてもらいたい。

正直まだまだコロナによって各社厳しい状況が続くだろうが、今までの顧客だけではなく新たな顧客層に目を向けて欲しいと思う。
それがカメラが生き残っていくための最後の砦なんじゃないかと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?