見出し画像

よくあるご質問(Q&A)

いわみ留学に関して、よくあるご質問をまとめています。いわみ留学への参加を検討されている方は、ぜひご覧ください。随時更新していきます。
こちらで解決しない場合には、ぜひ以下の問い合わせ先までご相談ください。
▼いわみ留学に関するお問い合わせ先
島根県西部県民センター石見地域振興部
(島根県西部県民センター石見地域振興部無料職業紹介事業所)
住所:島根県浜田市片庭町254
電話番号:0855-29-5502
メールアドレス:iwami-chiikishinko@pref.shimane.lg.jp




Q. 留学中の生活費はどうなりますか?

滞在中は、お仕事に対する給与として、受け入れ市町によって異なりますが、月額170,000円程度を支給いたします。金額や家賃の有無は、市町によって異なりますので、詳細は各市町のプログラム紹介ページをご覧ください。

Q. 留学中の住居はどうなりますか?

受け入れ市町で、空き家やシェアハウス等の住居を用意いたします。家賃の有無は、市町によって異なりますので、詳細は各市町のプログラム紹介ページをご覧ください。

Q. 留学中の交通手段はどうなりますか?

市町によって異なりますので、詳細は各市町のプログラム紹介ページをご覧ください。自家用車が必要な場合もございますので、ご確認ください。

Q. 留学の期間は変更できますか?

留学の期間は、基本的には各市町で決まっています。詳細は各市町のプログラム紹介ページをご覧ください。ただし、場合によっては参加者の都合に合わせて調整が可能ですので、ぜひご相談ください。

Q.参加が決まるまで、どのようなフローになっていますか?

いわみ留学に参加するまでは、以下のフローになっています。

  1. いわみ留学の応募フォームよりエントリー

  2. オンライン面談日程の調整

  3. オンライン面談

  4. 合否連絡

  5. いわみ留学に向けた準備

Q. 現地でのサポートはありますか?

各市町の受け入れ団体等が生活面のサポートをいたします。詳細は各市町のプログラム紹介ページをご覧ください。

Q. 友人、家族での参加は可能でしょうか?

基本的には、単身でのご参加を想定しています。ただし、複数名の募集がある場合、ご相談可能ですので、お問い合わせください。

Q.参加を迷っているので、まずはもっといわみ留学やいわみ地域について知りたいのですが…

いわみ留学やいわみ地域についてもっと知りたいという方向けに、随時オンラインイベントを行っています。詳しくは、こちらのイベント紹介ページからご覧ください。

Q.問合せはどこにすればよいですか?

お問合せは、以下までお願いいたします。
▼いわみ留学に関するお問い合わせ先
島根県西部県民センター石見地域振興部
(島根県西部県民センター石見地域振興部無料職業紹介事業所)
住所:島根県浜田市片庭町254
電話番号:0855-29-5502
メールアドレス:iwami-chiikishinko@pref.shimane.lg.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?